神田「香川 一福」へ行く。
元々あまりうどんが好きではない私が、
今年夏にオープンしたばかりの香川の名店「香川 一福」のうどんを食べ、
あまりに美味しくて驚いた話をメシクエに書かせてもらったが、
早速、また食べに行ってきた。
「好きではなかった人がまた行ってしまう」というのは、
相当なことだと思うが、ここのうどんは、ホント相当だと思う。
ちなみに、前回は恐る恐る1玉にしていて、
今回は、調子に乗って、1.5玉ににしてみたのだが、
1.5玉もチュルッといただけるくらいの美味しさだった。
天ぷらも結構頼んだが、軽くてサクサクで、ペロッと食べれてしまう。
1つだけ残念なことがあるとすれば、
オープン直後は、テーブルにネギが山盛りで、
大好きなネギ食べ放題だったところ、
それは止めてしまったようで、ネギは最初から適量入ってて、
テーブルにはネギの替わりに揚げ玉になってしまったこと。
それは、まあともかく、相変わらず、美味しいうどんだった。
■「香川一福」
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13185500/
■今日のカメ
■「香川一福」
JR神田駅から徒歩5分ほど。外堀通り沿いの神田司町交差点近くにあります。オフィス街に行列が出来ているので、目立ちます。
ネギ食べ放題が揚げ玉に替わり、ちょっと淋しいカウンター。
■1.5玉
「そのまま」(だし温、うどん冷)の1.5玉を注文。
■うどん、アップ
コシがあって、すごく美味しいうどん。
そして、なんと言っても、この透き通る出汁!一見薄く見えますが、出汁がかなりしっかり効いています。
■天ぷら、ドーン!
「一福」の天ぷらは美味しいので、豪華に色々と頼んでみました。
■天ぷら①
野菜天の盛り合わせ。ピーマン、茄子、ゴボウ、カボチャなど。これだけいっぱいあって、300円しないくらい。
■天ぷら②
鶏天、大好き。柔らかくて、とても美味しい。
■天ぷら③
ちくわ天と、前回売り切れで食べられなかった半熟卵天ぷら。
by meshi-quest
| 2015-10-19 08:08
| 秋葉原・神田・御茶ノ水