神田「香川 一福」へ行く。









仲良くさせていただいている吉祥寺「肉山」の光山大将のご紹介で、


今年8月末に神田にオープンしたばかりの


香川讃岐うどんの名店「香川一福」へ行ってきた。












オープンしてまだ1週間ほどというのに、


某大手グルメサイトでは、トップ5000に選ばれており、


私がお邪魔した時も、すでに外に行列が出来ていた。












私は元々、うどんがあまり好きではなく、


メシクエでうどんを紹介するのは西荻窪「豚や」くらいなのだが、


ぶっちゃけ、ホント美味しかった。


目からウロコが2枚くらい落ちた気分。


神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_1664992.jpg























神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_1672479.jpg





























うどん自体も美味しいけど、何よりも出汁がヤバイ。


出汁の国に生まれたことに感謝しつつ、


普段は飲まないけど、珍しくつゆも飲み干す。









しばらく「香川一福」にハマりそうな予感。











■「香川一福」
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13185500/












■今日のカメ

■「香川一福」
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_1610531.jpgJR神田駅から徒歩5分ほど。外堀通り沿いの神田司町交差点近くにあります。









■カウンターの様子
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_1611417.jpgカウンターとテーブル。テーブルは相席。かなり席数はありますが、次から次にお客さんが来て満席です。








■ネギもりもり
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_16124566.jpgネギはご自由に。










■かけうどん
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_16132386.jpgうどんは、「かけ」「ぶっかけ」「肉うどん」など、いくつか種類が選べます。

私は、かけの中盛(500円)で、「そのまま」(だし温、うどん冷)を選びました。出汁もうどんも温かかったり、冷たかったりもできます。





■ネギ、入れた
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_1664992.jpg出汁が激ウマです。本当に美味しい。うどんの実力を知りました。









■天ぷらトッピング
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_1672479.jpgトッピングが豊富で、天ぷらなどの揚げ物、海苔や半熟卵もあります。

豪華に、いろんな天ぷらを注文してみました。







■天ぷら①
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_16183523.jpg季節の野菜天ぷら盛りです。300円だったかな。

ごぼう、玉ねぎ、かぼちゃなど。すごくサクッと揚がっていて、天ぷらもすごく美味しいです。







■天ぷら②
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_16202915.jpg鶏天。やわらかくて大きな鶏肉が2つも!










■天ぷら③
神田「香川 一福」へ行く。_f0232060_1622242.jpg竹輪天。竹輪って、そのままでも好きだが、揚げると3倍くらい美味しくなるなあw。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-01-16 08:07
京都・神宮丸太町「日本料理 ..
at 2025-01-15 08:07
京都・京丹後「縄屋」へ行く。
at 2025-01-14 08:07
東高円寺「鮨かずとよ」へ行く。
at 2025-01-13 08:07
沖縄・美栄橋「ヤフソチキン」..
at 2025-01-12 08:06
沖縄・安里「べんり屋 玉玲瓏..
at 2025-01-11 08:05
早稲田「旧雨(キュウウ)」へ..
at 2025-01-10 08:07
【新店・全料理写真付き】西麻..
at 2025-01-09 08:07
京都・五条「萬寿寺はくらん」..
at 2025-01-08 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-01-07 08:07