六本木「日本料理 ふるけん」へ行く。





六本木にある創作日本料理店「ふるけん」でランチ。


場所柄もさることながら、ここでしか味わえない創作和食が好評で、


芸能人も多く訪れることでも有名なお店。













夜も、昼もお邪魔したことがあり、


確かに、普通の和食のメニューはなく、


なんらかアレンジを加え、独特の創作をしているが、


正直、後から思い出してまた食べたくなるような料理はなかった。














あとは、たまたまなのか知らないが、


何回かお邪魔したときに、必ずスタッフの皆さんが疲れている風で、


なんか大変そうだなあ・・・んーじゃあ、もう帰ろっか、


みたいな気分になる(苦笑)。














常連になればまた違うのだろうが、


毎度、居心地の良さを感じられないのが残念。













■「日本料理 ふるけん」
http://www.furu-ken.com/


















■今日のカメ

■「ふるけん」
六本木「日本料理 ふるけん」へ行く。_f0232060_1521048.jpg西麻布交差点から徒歩3分ほど。交差点裏路地のビルの2階です。









■店内の様子
六本木「日本料理 ふるけん」へ行く。_f0232060_1522745.jpgカウンターとテーブル。個室もあります。










■出汁巻き玉子
六本木「日本料理 ふるけん」へ行く。_f0232060_15235570.jpgランチメニューの他、一品メニューもいくつか注文可能です。

なんとなく出汁巻き気分だったので、頼んでみました。






■出汁巻き、アップ
六本木「日本料理 ふるけん」へ行く。_f0232060_1525922.jpg出汁が効いてて、アツアツのフワフワ。美味しい出汁巻きでした。









■手ごねハンバーグ
六本木「日本料理 ふるけん」へ行く。_f0232060_152678.jpgランチは、定食や麺など、数種から選べます。これは、手ごねおろしハンバーグ定食。

サラダのカレードレッシングが美味しかった。







■ハンバーグ、アップ
六本木「日本料理 ふるけん」へ行く。_f0232060_1528099.jpgボリューム感があり、食べ応え十分。味は普通かな。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2025-03-25 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2025-03-24 08:07
名古屋・矢場町「にこみ亭」へ..
at 2025-03-23 08:07
大阪・中崎町「喫茶アカリマチ..
at 2025-03-22 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07