緑ヶ丘「ちゃんこ 芝松」へ行く。
その昔、「よし!ちゃんこ鍋を食べに行こう。」という時があって、
ちゃんこ=両国だと思い、いきなり両国に乗り込み、
ちゃんこ道場破りをしてみたことがあったのだが、
どうやら観光ちゃんこに入ってしまったらしく、
全く美味しくなかったわ、両国まで遠いわで、そんなちゃんこの悲しい思い出。
ちゃんこには、まだあまりいい思い出がない。
今回、緑ヶ丘に有名な美味しいちゃんこ屋があるということで、
ご招待をいただき、久しぶりにちゃんこと再会。
広い店内満席で、確かに人気が出るのも分かる、
美味しい味噌ちゃんこ鍋ではあったが、
なんだかちょっと物足りなさを感じると言うか、
もしかしたら、もう味ではなく、好みの問題と言うか、
私とちゃんこの超個人的な問題のような気すらする。
■「ちゃんこ 芝松」
http://www.shibamatsu.com/
■今日のカメ
■「ちゃんこ芝松」

■たぬき

最近、こういうたぬきを店先に置く居酒屋さん少なくなったな。
■店内の様子

地元の方々に人気のようで、ご近所と思われる家族連れがいっぱいいました。
■テーブルセット

■きゅうり

この味噌、かなりニンニク多めですが、すごく美味しかったです。お土産も可。
■焼鳥①

鍋以外のつまみメニューも充実しています。
■焼鳥②

ここでは、和からしが付いてくるのですが、このからしがとても合うつくねでした。
■穴子天ぷら

■トウモロコシかき揚げ

「芝松」では、トウモロコシの上に大量のバターが乗っていて、それが徐々に溶け出し、バターコーンのような味わいになっています。高カロリー覚悟ではありますが(笑)、とても美味しいです。
■味噌ちゃんこ、きた!

まずは、お店おすすめの味噌で。
■煮えたー。

うどんの量が多いため、鍋というより、味噌うどんを食べている感じです。もうちょっと個人的には具沢山が良かったかな。
■「名代 力士みそ」

きゅうりにも合いそうですが、そのままご飯に乗せても美味しそうな感じ。
by meshi-quest
| 2014-07-16 08:04