御茶ノ水「自家焙煎珈琲 みじんこ」へ行く。






御茶ノ水を散歩しながら、カフェを探していたところ、


どっからどう見ても「みじんこ」の絵が描かれた、


「みじんこ」という名前の気になるカフェを見つけた。












みじんこに誘われ、魚のようにスイーッとドアに向かってみたが、


なんとまさかの11人待ち。













でも、滅多に来ないお茶の水だし、気になるし・・・ということで、


他の場所で時間を潰して、途中、かなり心折れ掛けたが(苦笑)、


2時間ほど待って、ようやく店内へ。













後で知ったが、御茶ノ水界隈では超有名なカフェで、


自家焙煎の珈琲はもちろんのこと、パンケーキが名物らしい。













確かに、フォトジェニックで、美味しいパンケーキではあったが、


正直、こんなに並ぶまでではないかなあ・・・という感じ。













■「自家焙煎珈琲 みじんこ」
http://mijinco-coffee.com/
















■今日のカメ

■「みじんこ」
御茶ノ水「自家焙煎珈琲 みじんこ」へ行く。_f0232060_17425740.jpgJR御茶ノ水駅から、湯島天神に向かって徒歩10分ほど。

超人気店なので、予約必須。閉店間際であれば、入れそうな気がしますが。






■みじんこ看板
御茶ノ水「自家焙煎珈琲 みじんこ」へ行く。_f0232060_1744487.jpgこのかわいいみじんこ看板が目印。










■店内の様子
御茶ノ水「自家焙煎珈琲 みじんこ」へ行く。_f0232060_17444879.jpgカウンターとテーブル席。席数はそこそこありますが、とにかく人気のようで、入るまでに2時間待ちました。








■ブレンド
御茶ノ水「自家焙煎珈琲 みじんこ」へ行く。_f0232060_17462013.jpgお店おすすめのブレンド珈琲。いい香り。










■エチオピア
御茶ノ水「自家焙煎珈琲 みじんこ」へ行く。_f0232060_17471985.jpgこっちはエチオピア。ちょっと酸味があるかな。










■名物パンケーキ
御茶ノ水「自家焙煎珈琲 みじんこ」へ行く。_f0232060_174824.jpg「みじんこ」名物のパンケーキ。すごく美しいフォルムと色。

周りを見渡すと、みんなこのパンケーキ目当てなのか、皆さん頼んでました。






■パンケーキ、アップ
御茶ノ水「自家焙煎珈琲 みじんこ」へ行く。_f0232060_17495470.jpgミルクの風味が強い、やや甘めのパンケーキ。

美味しくできていましたが、個人的には、西荻窪の「Cafe?」(残念ながら閉店)「FUNKY B2 GARDEN」のパンケーキの方が好きかな。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
麻布十番「PentolaC」..
at 2025-06-17 08:05
京都・鞍馬口「お菓子つくる」..
at 2025-06-16 08:07
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07
京都・出町柳「饂飩店よこやま..
at 2025-06-14 08:06
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07
吉祥寺「果実店canvas」..
at 2025-06-09 08:07
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-06-08 08:07