新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。




ご招待いただき、新宿にある老舗うなぎ屋、


「うな鐡 (うなてつ)」へ。











チェーン居酒屋や風俗店のネオンがまぶしい新宿歌舞伎町のど真ん中で、


日本家屋の一軒家からうなぎのいい香りがしてくるので、


行ったことがなくても、場所は知っている人が多い有名店。










長年通われている方からのおすすめだったが、


この日は超混んでいて、焼きが追いついていなかったのか、


うなぎが硬くて、正直、あまり美味しくなかった。











ただ、これだけ混むには理由があるはずだし、


まあ、また日を改めて、再訪してみようと思う。












■「新宿 うな鐡」
http://www.shinjyukuunatetsu.com/














■今日のカメ

■「新宿 うな鐡」
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_1116096.jpgJR新宿駅から徒歩5分ほど。歌舞伎町のど真ん中にあります。









■2階席の様子
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_1117317.jpg1階はカウンターとテーブル、2階は座敷になっています。









■お通し
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_11175123.jpgお通しの小鉢は、つるむらさきのおひたしと、大根としば漬けを和えたもの。









■うなぎの骨
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_1119114.jpgカルシウム、カルシウム~。










■短冊
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_1120283.jpgうなぎの短冊焼き。硬くて、あまり美味しくなかったかな。









■くりから
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_11204324.jpg「くりから」とは、うなぎをさばいて、蒲焼にした残りの端をくるくる丸めて串に指したものです。

本来は、やわらかくて、脂乗ってて、美味しい串らしいのですが、これもイマイチだったなあ・・・。






■山芋の田楽
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_11231323.jpg山芋を厚切りにし、炭火で焼いて、甘い味噌だれをかけたもの。普通かな。









■焼き茄子
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_11241828.jpgこれもあまり茄子の甘味や旨味が感じられなかったなあ・・・。









■う巻き
新宿「うな鐡 (うなてつ)」へ行く。_f0232060_11251451.jpgう巻きも、まずくはないですが、感激するほどではなかったかな。
by meshi-quest | 2013-07-29 08:05 | 新宿
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08