新宿三丁目「飲食笑商何屋 ねこ膳」へ行く。




新宿三丁目にある定食屋、「飲食笑商何屋 ねこ膳」へ。


読み方は、「いんしょくしょうしょうなにや ねこぜん」。










会社から近く、ランチタイム関係なく定食が食べれて、


かつ、安くてボリュームがあるということで、スクエニ社員愛用の一軒。











名前は色んな人から聞いていて、通るたびに気なっていたが、


機会があり、ようやく訪問することが出来た。











確かに、ボリュームがあり、安い。


個人的に、「定食屋」という文化と雰囲気が好きなので、


値段考えてもこれでいいじゃない、とも思うんだが、


あえて書かせてもらうと、正直、味は普通だったかな・・・(苦笑)。











店名が付いた揚げ物盛り合わせ定食があったので、


それを頼んでしまったせいかもしれないが、


油が「今までたくさんのモノを揚げてまいりました、ハイ。」という感じの味。












とはいえ、安い定食屋でも、「おお!?」と思う店もあるからなあ・・・。












■「飲食笑商何屋 ねこ膳」
http://nekozen.okoshi-yasu.net/















■今日のカメ

■「ねこ膳」
新宿三丁目「飲食笑商何屋 ねこ膳」へ行く。_f0232060_11275570.jpg丸ノ内線「新宿三丁目駅」から徒歩30秒ほど。

花園神社の隣りです。








■店内の様子
新宿三丁目「飲食笑商何屋 ねこ膳」へ行く。_f0232060_11284735.jpgカウンターメインで、テーブルが数卓。小さめの店内ですが、きれいでした。









■猫の絵
新宿三丁目「飲食笑商何屋 ねこ膳」へ行く。_f0232060_1129358.jpg店内のいろんなところに猫の絵が飾られていました。









■「ねこ膳ミックス」
新宿三丁目「飲食笑商何屋 ねこ膳」へ行く。_f0232060_11303026.jpg店名が付いていたので、これにしました。

からあげ2個、揚げソーセージ2本、ミニかつ、コロッケが付いて、730円。安い。







■揚げ物、アップ
新宿三丁目「飲食笑商何屋 ねこ膳」へ行く。_f0232060_11321738.jpg油もイマイチでしたが、何よりも期待していたからあげがイマイチ。

下味もなく、衣もあまり味がしないので、結局油と肉の味だけで、マヨネーズ付けて食べることに。うーん、から揚げさえ美味しかったら、全然OKだったのになあ・・・。
by meshi-quest | 2013-08-03 08:06 | 新宿
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2025-03-25 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2025-03-24 08:07
名古屋・矢場町「にこみ亭」へ..
at 2025-03-23 08:07
大阪・中崎町「喫茶アカリマチ..
at 2025-03-22 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07