西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。




美味しいパスタが食べたい!という友達のラブコールを受け、


西新宿五丁目にある「カッフェ アロマティカ」でランチ。










銀座のイタリアンの名店「アロマフレスカ」の系列店で、


以前、夜に伺った時も、前菜からデザートに至るまで、


どれもとても美味しく、驚いた。










今回は初めてランチに伺ってみたのだが、


ランチも非常に丁寧に作られていて、


もちろん内容は異なるが、夜と遜色ないくらいの美味しさだった。











最近、一緒に行ったその友達から、


「アロマティカに連れて行ってもらって以来、


他のパスタが美味しく感じられなくなっちゃった・・・」という話を聞き、


若干、申し訳なく思っている(苦笑)。












■「カッフェ アロマティカ」
http://r.gnavi.co.jp/3122797/














■今日のカメ

■「カッフェ アロマティカ」
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_1351231.jpg大江戸線「西新宿五丁目駅」から徒歩5分ほど。山手通り沿いのマンションと神社に挟まれた不思議な場所にあります。

1階と地下があり、今日は地下のダイニング。






■テーブルセット
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_1363829.jpgテーブルセットはこんな感じ。










■前菜
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_139072.jpg2900円のランチコースにしました。

まずは、天使のエビとフルーツトマトのサラダです。







■前菜、アップ
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_13101060.jpg甘味ある天使のエビのフリットと、これまためちゃくちゃ甘いトマト。ルッコラがアクセントになっていて、美味しい前菜でした。








■パスタ①
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_13121695.jpgパスタは5種から選べます。色々と食べてみたかったので、友達とシェアをしました。

これは、「メカジキとアーティチョークのリングイネ 伊産カラスミ添え」です。シェアをしているので、通常の半分の量です。





■リングイネ、アップ
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_13151060.jpgメカジキの出汁がしっかりきいていて、めちゃくちゃうまい!









■パスタ②
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_13162586.jpg「仔牛の白ワイン煮込みと葉玉ねぎのタリアテッレ」です。









■タリアテッレ、アップ
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_1317299.jpgイタリア版すきやき風味というか、これもめちゃくちゃ美味しかった!

葉玉ねぎの甘味と香りがすごく良かった。







■メイン
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_13213216.jpgメインは4種から選べます。

これは、「ハンガリー産合鴨ロースト ブラッドオレンジのソース」です。







■合鴨、アップ
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_1323231.jpgやわらかくて、香りもよく、これもホント美味しかった!









■デザート
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_1325034.jpgデザートも5種から選べます。

私は、「メイプルシロップのブリュレ アールグレイのジェラート添え」にしました。文句なく、美味しい!






■紅茶と小菓子
西新宿五丁目「カッフェ アロマティカ」へ行く。_f0232060_13265991.jpg食後のアールグレイと、アーモンドを使った焼き菓子です。
by meshi-quest | 2013-07-02 08:08 | 新宿
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08