新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。



普段の昼は、割と1人で食べに行く方なのだが、


この日は、珍しく会社の女の子たちに囲まれ、


ちょっとおしゃれにフランチ(フレンチのランチ)。











新宿御苑の「セラヴィーナガノ」へ。


店内が地下で狭く、雰囲気押しのお店ではないが、


かなり豪華で美味しいフランチが1365円で食べれるので、


個人的にとても気に入っているお店の1軒。











美味しかった~。

















■今日のカメ

■「セラヴィーナガノ」
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_16585411.jpg丸の内線「新宿御苑前駅」から徒歩5分ほど。路地裏のビルの地下にあります。









■店内の様子
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_1703521.jpgカウンターとテーブル数席。お店は小さく、席の間隔も狭く、若干窮屈です。

雰囲気重視のお店ではないですが、味は美味しいです。






■前菜
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_1712596.jpgランチのプリフィックスコース。前菜が8種くらいから、スープは2種から、メインは6種くらいから選べます。

私は、前菜をエビとカニのムース、スープは魚介の温かいスープにしました。





■ムース、アップ
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_1744414.jpg「タコと野菜のクスクス ズワイガニと卵のスクランブル カニとエビのムースのセルクル仕立て」です。

カニ&エビ好きにはたまらん一品。ランチからここまで本格的な前菜が食べれて嬉しい。美味しい~。





■スープ、アップ
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_1773349.jpg魚介の出汁が濃厚なブイヤベース風の温かいスープ。これも美味しく出来ています。









■パン
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_17112141.jpgシンプルなバケット。










■メイン
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_1783378.jpgメインは、肉や魚で、種類も豊富なので、かなり悩みます。

悩んだ挙句、今回は、真鯛のソテーと帆立のお料理にしました。






■真鯛、アップ
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_1710286.jpgクリーミーなソースが、白身魚と帆立にとてもよく合っていて、すごく美味しかったです。量も多く、食べ応えあり。








■食後のコーヒー
新宿御苑「セラヴィーナガノ」へ行く。_f0232060_17115044.jpgカフェラテです。
by meshi-quest | 2012-12-22 08:05 | 新宿
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2025-03-25 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2025-03-24 08:07
名古屋・矢場町「にこみ亭」へ..
at 2025-03-23 08:07
大阪・中崎町「喫茶アカリマチ..
at 2025-03-22 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07