京都駅周辺「京都たかばし 本家 第一旭」へ行く。
「これを食べずして京都は語れない」というラーメン屋があると聞き、
「京都たかばし 本家 第一旭」に連れてきていただいた。
思えば、京都でラーメン食べるのは、初めてだ。
ここのお店は朝5時からやっていて、朝ラーメンを楽しむ人も多いと言う。
京都のラーメンの源流になっているという、そのラーメンは、
思った以上にやさしい味をしていて、ラーメンなのに胃に軽く、
確かに、これなら朝からでも食べれそうなラーメンだった。
■「京都たかばし 本家 第一旭」
http://www.honke-daiichiasahi.com/
■今日のカメ
■「本家 第一旭」

■お隣も、本家。

隣り同士が本店同士で、ちゃんとどちらにもお客さんが列を作って並んでいて、人気を二分しているのが面白かった。こういう状況だと、大抵偏ったりするもんだけどw。
■大人気

■朝ラーメン可

■店内の様子

店内は小さめですが、ラーメンがすぐ出てきて、すぐ食べ終わるので、かなり回転が速いです。
■ラーメン(ネギ増し)

薄切りのチャーシューがラーメンの上に何枚も乗っており、その上に、九条ネギ。九条ネギの大盛りは無料です。
■ラーメン、アップ

九条ネギがとても美味しかった!このラーメンにすごく合う。
■おしんこ、フリーw

おしんこは、タッパーごと来て、好きなだけ入れるシステムw。
■おみやげも。

どんな風になっているのか中を見せてもらったら、ホントにスープ、ネギ、チャーシューとかがそのままビニル袋に入れられてて、それに生麺が付いていました。
これなら確かに自宅で同じ味になりそうw。