大久保「麺屋 優創」へ行く。
所用で、大久保へ。
お昼を食べる時間なく、そのまま変な時間になってしまったので、
たまたま見つけた「麺屋 優創」で遅めのお昼。
後でラーメンに詳しい人に聞いてみたら、
大久保界隈では割と名前の知れた濃厚魚介ラーメンのお店だそう。
濃厚魚介といっても、
いわゆるつけ麺で想像するカツオ風味ではなく、濃厚なエビとカニと貝。
風味のメインはエビで、ブイヤベースに麺が入っているような感じ。
以前行った、新宿にある濃厚魚介「つけ麺 五ノ神製作所」も、
かなり濃厚なエビ出汁だったが、それとちょっと似ていた。
五ノ神よりも、少しエビがやさしいかな。
ただ、五ノ神の感想でも同じことを書いたが、
私自身は相当なエビ好きを自負しているが、
そんな私でもエビに飽きると言うか・・・。
決してまずくはないんですが。
うーん、濃厚エビ出汁系のラーメンと相性が悪いのかなあ・・・。
■今日のカメ
■「麺屋 優創」

大久保通りと平行に走っている一本奥の道路沿いにあります。住宅街です。
■店内の様子

店員さんはとても親切で、心地よい接客でした。
■魚介味噌ラーメン

ラーメンが来た瞬間から、すごいエビの香り。
■あさりも入ってる

決してまずくはないのですが、個人的にはちょっと飽きが来てしまって、何度も食べたい味じゃないかな。
■麺、アップ

by meshi-quest
| 2012-09-25 08:03
| 中央・総武線その他