代々木八幡「ベトラーヴ ビストロジロー」へ行く。



用事があって代々木八幡まで来たので、ついでにお昼。


この辺に住む友達からおすすめしてもらった、


「Betterave Bistro Jiro ベトラーヴ ビストロジロー」へ。











在ウクライナ大使館の料理長を務めていたというシェフが作るフレンチ。


ランチだったが、しっかりボリュームがあって、丁寧で美味しくできていた。












帰りがけに、小菓子のプレゼントをもらえるのも嬉しい。


女性客が多かったが、確かに女性は喜ぶだろうなあ。












■「ベトラーヴ ビストロジロー」
http://www.j-ltd.co.jp/

















■今日のカメ

■「ベトラーヴ ビストロジロー」
代々木八幡「ベトラーヴ ビストロジロー」へ行く。_f0232060_13571371.jpg小田急線「代々木八幡駅」から徒歩5分ほど。

駅からはそんなに遠くありませんが、路地裏にあって、その路地が地図ではよく分からず、ちょっと迷いました。






■店内の様子
代々木八幡「ベトラーヴ ビストロジロー」へ行く。_f0232060_13585845.jpgカウンターとテーブル数席。外にもテラス席が2つありましたが、全体的な席数は少なめです。









■ランチスープ
代々木八幡「ベトラーヴ ビストロジロー」へ行く。_f0232060_140487.jpgランチのコンソメスープ。

見た目はシンプルですが、色んなもので出汁を取ったことが分かる、深くていい出汁が出でていて、とても美味しいスープでした。






■豚のスパイシークリーム
代々木八幡「ベトラーヴ ビストロジロー」へ行く。_f0232060_1441364.jpgランチのメニューが豊富で、魚、牛、豚、鶏、さらに鴨や鶏つくねまでありました。

今日は、なんとなく豚気分だったので、豚を注文。豚のスパイシークリームソースです。






■豚、アップ
代々木八幡「ベトラーヴ ビストロジロー」へ行く。_f0232060_1451169.jpg厚みある豚ロースと、ベイクドポテト。その上に、ピリ辛のクリームソースがかかっています。

豚もやわらかく、美味しく出来ていました。







■お土産
代々木八幡「ベトラーヴ ビストロジロー」へ行く。_f0232060_147218.jpg帰りに小菓子をサービスしてくれます。チョコ風味の焼き菓子でしたが、これも美味しく出来ていました。

帰りにお土産もらえるのって、ちょっと得した気分で、嬉しいですよね。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2025-04-25 08:07
京都・市役所前「中国菜Guu..
at 2025-04-24 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-04-23 08:07
大阪・天神橋筋六丁目「こすだ..
at 2025-04-22 08:04
大阪・北新地「カハラ」へ行く。
at 2025-04-21 08:04
大阪・梅田「たこ茶」へ行く。
at 2025-04-20 08:07
京都・丸太町「salon d..
at 2025-04-19 08:06
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08