代々木上原「セドミクラースキー」へ行く。



とある晴れた日。


代々木上原にあるチェコ料理店「セドミクラースキー」へ。












チェコ料理??という方も多いかもしれないが、


じゃがいもやソーセージのような加工肉、チキンカツのようなものなど、


味付けもおとなしめなので、日本人には食べやすい料理が多い。












ちなみに、「Sedmikrasky(セドミクラースキー)」とは、


チェコ語で「ひなぎく」という意味らしく、


姉妹が主人公の映画のタイトルにもなっているそう。












このお店も、大好きなチェコを知ってもらいたいということで、


かわいらしいお姉さんと妹さんがが切り盛りをしているので、


まさにピッタリの名前だ。
















■今日のカメ

■「セドミクラースキー」
代々木上原「セドミクラースキー」へ行く。_f0232060_1912171.jpg小田急線「代々木上原駅」から徒歩3分ほど。かわいい赤いひさしが目印。

ここ代々木上原には、都内でも珍しいブータン料理専門店「ガテモタブン」もあり、異国料理が集まっている。





■店内の様子
代々木上原「セドミクラースキー」へ行く。_f0232060_1915178.jpgカウンターとテーブル数席の小さな店内。

席と席はかなりゆったりスペースが取られているので、居心地はいいです。







■日替わりランチ
代々木上原「セドミクラースキー」へ行く。_f0232060_19162245.jpg今日の日替わりは、「ブランボラークとキノコクリーム」(900円)。

付け合わせは、ニンジンと赤キャベツのマリネ。色取りがキレイ!






■ブランボラーク、アップ
代々木上原「セドミクラースキー」へ行く。_f0232060_19175135.jpg「ブランボラーク」は、チェコ風のじゃがいもお好み焼き。

ディルやパセリのような香り良いハーブが入っていて、いい香り。3枚あるので、食べ応えがあり、おなかいっぱいになります。





■ドリンク
代々木上原「セドミクラースキー」へ行く。_f0232060_19184968.jpgセットドリンクのアイスティー。










■チェコの焼き菓子
代々木上原「セドミクラースキー」へ行く。_f0232060_19193382.jpgチェコでよく食べられているマーブルケーキだそうです。ココアが入ってます。

パウンドケーキとシフォンケーキの間のような固さ。甘さはちちょうどよく、美味しい。






■2人で切る!
代々木上原「セドミクラースキー」へ行く。_f0232060_19205531.jpg「横に切ると、マーブルが片寄るよね~」と友達と話した結果、縦切りを試みることに(笑)。二人の共同作業w。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2025-04-25 08:07
京都・市役所前「中国菜Guu..
at 2025-04-24 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-04-23 08:07
大阪・天神橋筋六丁目「こすだ..
at 2025-04-22 08:04
大阪・北新地「カハラ」へ行く。
at 2025-04-21 08:04
大阪・梅田「たこ茶」へ行く。
at 2025-04-20 08:07
京都・丸太町「salon d..
at 2025-04-19 08:06
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08