東中野にある西アジア料理「包 パオ キャラヴァンサライ」へ。
駅の近くにある異国情緒あふれる一軒家の中に、
西アジア料理、遊牧民雑貨や絨毯のお店、ギャラリー、バーが入っている。
雰囲気良く、居心地良く、料理も美味しいので、なにかとよく来ている。
ここに来ると、ほぼ必ずマッコリを飲み始め、
気付くと、空のポットの山が出来ている。
この日もマッコリ片手に、羊料理を堪能。
遊牧民気分。
■「包 パオ」
http://paoco.jp/index.shtml
■今日のカメ
■店内の様子

奥には、靴を脱がなくても入れる屋台風のカウンタースペースもあります。
■マッコリ

「パオ」のマッコリは、すごく飲みやすくて、止まらなくなります(苦笑)。
味もいいんですが、このポットと、ちょうどいい大きさの猪口もまた飲みが進む原因かも。
■ポテトのオムレツ

■アボガドのサラダ

■焼きチーズ

噛むと、口の中でキュッキュと音が鳴ります。
■焼きトマト

■カバブとコフタ

店頭に炭火があり、そこで焼いて、焼き立てを持ってきてくれます。
■ナスとひき肉のカラヒィ

ナスと、羊のひき肉が入ったトマトシチューのようなもの。すごく美味しい。辛くはありません。
■ナン

「パオ」のナンは、よくあるインドカレー屋さんのナンとは違って、かなり固めでしっかりとした生地です。噛むと、しっかり味がして、これもすごく美味しい。注文してから焼いてくれます。
■チャイシャーベット
