神楽坂「mugimaru2」へ行く。
とある日。
なんか散歩をしたくて、ふらっと神楽坂へ。
場所はどこでも良かったんだ。
なんか昔からある町で、人が地元に根付いている町であれば。
「人」を感じたかった。
「人が生活している姿」を見たかった。
私も生活はしているのだが、なんだか息しているようなしていないような、
そんな変な感覚に襲われていたのだ。
ふらっと散歩していたら、例のごとく、喉が渇いてきた。
近くにあった古民家カフェへ。
近くに、どうやらこの界隈で人気のおしゃれカフェがあって、
かなりの行列を作っていたが、私はこっちに行く。
手作りのホカホカのおまんじゅうをほおばる。
これがいい。
■mugimaru2
http://www.mugimaru2.com/
※音が出ます。
■今日のカメ
■「mugimaru2」

ジブリ映画に出てきそうな古いけど、温かくてかわいらしいお店。
■階段

靴を脱ぎ、細い階段を上って、2階のテーブル席へ。
■2階席

こういう古民家が残っているのも神楽坂ならでは。
■チャイ

■抹茶

■まんじゅう

上の緑は「よもぎに小倉あん」、右は「紅茶生地にシナモンあん」、左は「プレーンの記事に小倉あん」です。甘すぎず、お茶に合います。
■料亭街

■お風呂屋さん
