自由が丘「ル・パレデテ」へ行く。



紅茶が好きで、食後に「コーヒーか紅茶」と聞かれると、


99.9%の確率で「紅茶」を選ぶ。










色んなお店で、色んな紅茶を飲んできたが、今まで一番美味しいと感じたのが、


神泉にあるフレンチ「ダムジャンヌ」で出してくれた紅茶だ。


かなり探しているのだが、この紅茶を超える紅茶になかなか出合えない。













あまりに、あの紅茶を超える、いや、同じでもいいんだが、


好きな紅茶に巡り合えないので、自力での探索を諦め、


「ダムジャンヌ」に聞いてみたところ、


「ル・パレデテ」の「フォレノワール」という名前のフランスの紅茶だと言う。











早速調べてみたのだが、この紅茶、


都内で取り扱いをしているところが非常に少なく、


取り扱っているような大手デパートでも、そんなに種類がない。


「ダムジャンヌ」もパリまでわざわざ行って、買ってきていると言う。













ふむ、参ったな・・・と思っていたら、都内でおそらく唯一、


ほぼ全種類を取り扱っている「ル・パレデテ」の専門店があると聞き、


早速、自由が丘まで行ってきた。












こうして、一生に一度あるか分からない


「お気に入りのお紅茶を買いに、わざわざ自由が丘まで行く」


というセレブイベントが発動したのだった。













■「ル・パレデテ」
http://www.pom.co.jp/


※【2012年8月追記】

自由が丘店が閉店し、新たにベトナムレストラン併設のお店を
秋葉原にオープンしたとのこと。

新店舗のお知らせ
http://www.pom.co.jp/pg139.html














■今日のカメ

■「ル・パレデテ」
自由が丘「ル・パレデテ」へ行く。_f0232060_20458100.jpg東急東横線自由が丘駅から徒歩5分ほど。

奥沢駅へ向かう途中の路地にあります。








■外観
自由が丘「ル・パレデテ」へ行く。_f0232060_2054861.jpg「ル・パレデテ」の紅茶のみを扱う専門店で、量り売りしてくれます。

喫茶スペースはありません。







■「フォレノワール」
自由が丘「ル・パレデテ」へ行く。_f0232060_207185.jpg念願の「フォレノワール」を入手!50gで900円くらいかな。

「フォレノワール」とは、フランス語で「黒い森」という意。






■「フォレノワール」茶葉
自由が丘「ル・パレデテ」へ行く。_f0232060_208748.jpgカシス、木イチゴ、矢車菊のブレンドティー。ほのかに甘い香りのする、なんとも言えない美味しい紅茶です。

ただ、私の出し方がイマイチなのか、「ダムジャンヌ」で飲む方が美味しい気がする(苦笑)。





■「グラン ラプサン スーチョン」

自由が丘「ル・パレデテ」へ行く。_f0232060_20133759.jpgもう1つ、食後用に、かなりスモーキーな紅茶を買いました。

いぶしの香りがかなりきいてます。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
吉祥寺「LIGHT UP C..
at 2025-04-26 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2025-04-25 08:07
京都・市役所前「中国菜Guu..
at 2025-04-24 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-04-23 08:07
大阪・天神橋筋六丁目「こすだ..
at 2025-04-22 08:04
大阪・北新地「カハラ」へ行く。
at 2025-04-21 08:04
大阪・梅田「たこ茶」へ行く。
at 2025-04-20 08:07
京都・丸太町「salon d..
at 2025-04-19 08:06
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06