代々木「麺恋処 いそじ」へ行く。



代々木にあるラーメン店「麺恋処 いそじ」へ。











代々木界隈では有名なラーメン店の1つ。


1歩外に出ただけでも額から汗が出る暑い日だったので、


ラーメンはやめて、つけ麺に。











つるつるモチモチしていて、コシがある、自家製太麺に、


濃厚だが、ゆずの香りでさっぱりと食べれるスープ。












とても食べやすいつけ麺だったが、


個人的な趣味として、この系統ではやっぱり「えん寺」が好きかな。


一緒に行ってもらった女の子は、麺の食感やスープを絶賛していたので、


女の子も食べやすいラーメンであることは間違いない。














1点、節電影響もあってか、店内にはあまり冷房がかかっておらず、


「いそじ」はカウンターとコンロが近いため、かなり暑い。


食べている間もずっと汗が止まらず、


垂れては吹き、ちょっと食べ、垂れては吹き・・・を繰り返す感じ。














「いそじ」に限らず、節電はみんなで頑張る仕方ないことなので、


あとは、自分(自分の体質?)にあった店に入って、


この夏を乗り切るしかないなあ。



















■今日のカメ

■「麺恋処 いそじ」
代々木「麺恋処 いそじ」へ行く。_f0232060_13385965.jpgJR代々木駅から徒歩3分ほど。代々木ゼミナールの裏手の路地にあります。









■店内の様子
代々木「麺恋処 いそじ」へ行く。_f0232060_13403052.jpg人気店で、次から次にお客さんが入ってきます。










■つけ麺
代々木「麺恋処 いそじ」へ行く。_f0232060_1341497.jpg得つけ麺(中)。
味玉、メンマ、チャーシューがたっぷり乗った食べ応えあるつけ麺。

チャーシューがとても美味しい。メンマ、味玉は普通かな。





■スープ
代々木「麺恋処 いそじ」へ行く。_f0232060_13435585.jpgしっかりとした魚介出汁ですが、食べると意外とさっぱりしています。ほのかにゆずの香り。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
大阪・梅田「ザ・リッツカール..
at 2025-06-21 08:07
赤羽「CRAFT MEAT&..
at 2025-06-20 08:07
京都・五条「Bistoro ..
at 2025-06-19 08:06
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2025-06-18 08:07
麻布十番「PentolaC」..
at 2025-06-17 08:05
京都・鞍馬口「お菓子つくる」..
at 2025-06-16 08:07
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07
京都・出町柳「饂飩店よこやま..
at 2025-06-14 08:06
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07