恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。



ご招待いただき、恵比寿にある「炭火焼肉 トラジ園」へ。










全国各地にある焼肉トラジは、ここ恵比寿に本店があり、


その他、恵比寿には、トラジ園、トラジ庵、Ginsengと、計4つのトラジがある。











今日は、その中の「園」。


違いは、よく分からない(笑)。











さて、お肉。


キレイなサシが入っていて、ジューシーで、とても美味しかった。












昔だったら、これだけジューシーな焼肉でも毎日OK!だったが、


さすがに、そこまで胃腸が丈夫ではなくなったので(苦笑)、


たまにありがたくいただくくらいが、焼肉はちょうどいい。













■「炭火焼肉 トラジ園」
http://www.ebisu-toraji.com/index.html















■今日のカメ

■エプロン
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23183780.jpgトラジのロゴが入った、布製のエプロン。










■マッコリ(大)
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23192222.jpg壺にたっぷり入って出てくるマッコリ。トラジのマッコリ、飲みやすいです。









■キムチ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_2320435.jpgトラジ特製キムチ。
そして、実は、私はキムチ食べれません(笑)。









■もやしのナムル
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23214347.jpgナムルは大好きです。ごま油、好き。特に、もやしナムル。









■トラジサラダ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23224656.jpgたっぷりのサニーレタスを甘めの胡麻ドレッシングであえたサラダです。









■ざぶとん&たん塩
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23255664.jpgざぶとん2人前、たん塩1人前。










■ざぶとん、アップ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23264316.jpg「ざぶとん」とは、一番霜が降っている肩ロースの下の部分を指します。

この見事な霜降り具合!







■たん塩、アップ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23281789.jpg柔らかくて、ジューシーなたん塩。










■焼きます~。
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23293380.jpg目の前の炭の入った七輪で焼きます。

いい香り。そして、すごい煙(苦笑)。
焼肉は、美味しさと引き換えに、食べに行くのに覚悟がいりますね。






■上カルビ、登場
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23311257.jpgこれまた脂乗った、上カルビ登場。










■上カルビ、アップ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23322270.jpgキレイなサシが入っています。ジューシーで、うまい!









■上ハラミ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23333763.jpgハラミ、登場。
子供の頃はあまり好きではなかったのですが、大人になって食べるようになりました。








■上ハラミ、アップ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_2335014.jpg横隔膜の部分。
柔らかくて美味しいですが、他に比べると、若干味にクセがあるかな。








■サンチュ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_2336464.jpgサンチュも、子供の頃は全く食べませんでしたが(焼肉にはご飯だったので)、大人になって、肉を葉で巻くという行為を覚えました。








■炙りサーロイン握り
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23381195.jpgトラジのイチオシメニューだったので、頼んでみました。4貫で1200円也。









■握り、アップ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_2339457.jpg一口めは、かなり美味しいのですが、肉のジューシーさと、タレの甘さで、正直、1貫で十分でした・・・。

肉の握りは、浜松町の「くにもと」さんの方が美味しいなあ。





■野菜スープ ハーフ
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23431195.jpg焼肉を食べていると、途中で必ず野菜禁断症状が起きるので、野菜スープで補給。









■食後のアイス
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23443393.jpg食後のサービスで、懐かしい棒アイスが出てきます。口直しにちょうどいい。









■ガム
恵比寿「炭火焼肉 トラジ園」へ行く。_f0232060_23452670.jpgいつも思うんだが、焼肉の後にガム噛んでも、やっぱり焼肉臭い上に、口もスッキリしない(苦笑)。気持ちの問題?
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
沖縄・県庁前「BACAR バ..
at 2025-01-20 08:07
三鷹「グラバー亭」へ行く。
at 2025-01-19 08:07
「BlacKing Flow..
at 2025-01-18 08:07
名古屋・栄「山本屋本店」へ行く。
at 2025-01-18 08:06
六本木「鮨西むら」へ行く。
at 2025-01-17 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-01-16 08:07
京都・神宮丸太町「日本料理 ..
at 2025-01-15 08:07
京都・京丹後「縄屋」へ行く。
at 2025-01-14 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-01-13 08:07
沖縄・美栄橋「ヤフソチキン」..
at 2025-01-12 08:06