西荻窪「広島流お好み焼き カンラン」へ行く。
西荻窪にある「広島流お好み焼き カンラン」へ。
「あ、お好み焼き食べたい!」と思ったら、まず、ほとんどここに来る。
お好み焼き以外にも、いろんな鉄板焼きメニューがあり、
どれを食べても安くて、ホント美味しい。
お手頃な値段で、美味しいモノをいっぱい食べさせてくれるお店。
これを見つけるのは、
お金を出して超美味しいモノを食べさせてくれる店より、ずっと大変で、
そういうお店こそ本当に貴重だと思う。
■今日のカメ
■「広島流お好み焼き カンラン」

立地は良くないですが、いつも満席で、事前予約がないとほぼ入れません。
■店内の様子

横に4人用小上がり座敷が2組。
■小上がり席

■鍛高譚

炭酸が飲めないので、乾杯からいきなり焼酎を飲むため、酒飲みと思われるんだろうな(苦笑)。
■お通し

■マヨネーズ、ばんざい!

ちなみに、昔、下北沢にある某有名広島焼き店のおやじがマヨネーズかけることに、食べている間も終始グチグチ言ってくるので、大ケンカしたことがあります。客の好み、客の勝手だろ。
■帆立バター焼き

■塩コショウでいただきます

焼きものはすべて大鉄板の方で、大将が焼いた状態で持ってきてくれます。
■豚トロ焼き

緑のモノは、ニンニクの芽です。
香り良く、柔らかく、すごく美味しい。500円くらいだったかな。
■砂肝ガーリック炒め

コリコリとした食感がたまらない一品。450円くらいだったかな。
■せせり焼き

これも美味しい!450円くらいだったかな。
■もやし炒め

もやしってうまいのに、安くて、栄養もあり、便利な食材ですよね。
これで350円くらいだったかな。
■京生麩の田楽

よもぎとプレーンの2種の生麩に、味噌とゆず味噌の2種の組み合わせ。絶品です。
■さんま焼き

さんまの切り身を棒に巻きつけて焼いたもの。かぼすを絞っていただきます。ジューシーで、すごく美味しい。
■広島焼き 豚玉

意外と、軽いので、胃もたれしません。
■ネギ焼き

さすがにお腹いっぱいになってきた(笑)。
by meshi-quest
| 2010-10-24 20:26
| 西荻窪