鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ




鎌倉でお昼。



「玉子焼き おざわ」同様、十年ぶりくらいにカレーハウス「キャラウェイ」へ。








普段は店前に大行列で、いつ順番が来るのやら?という感じだが、


運よく、待ち人おらず、すんなり入れた。






懐かしい「カレーライス」という感じ。





うちのおばあちゃんは、小麦粉炒めてルーを作っていたが、


あの時食べた、お腹にズンと来るカレーに似ている。







カレーは、人それぞれ好みがあるので、なんとも言えないが、


最近、インドやネパール系のスパイシーでサラッとしたカレーにハマっていたせいか、


気づけば、この重く、もったりしているルーの感じが、ちょっと苦手になっていた。



















■今日のカメ

■「キャラウェイ」
鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ_f0232060_208283.jpgJR鎌倉駅から徒歩5分ほど。

小町通りを鶴岡八幡宮に向かって歩き、ちょっと路地を入ったところ。






■店内の様子
鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ_f0232060_20134894.jpg懐かしい喫茶店のような雰囲気。奥に広く、割と席数があります。

ママさんがとても親切にご飯の量とか説明してくれました。





■チキンカレーセット
鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ_f0232060_20151579.jpgサラダも付いて、630円くらい。良心的な価格です。








■チキンカレー
鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ_f0232060_20183763.jpgチキンはフレーク状に砕いた状態でルーに入っています。

かなりもったりしている、重めのルーです。






■ご飯
鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ_f0232060_20193886.jpgこれでもご飯小で、300グラムくらいあります。

ちなみに、普通を頼むと、500グラムくらいあるそうです。







■鶴岡八幡宮鳥居
鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ_f0232060_2021178.jpg晴天に真っ赤な鳥居が映えています。










■横からの鳥居
鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ_f0232060_2022699.jpgなんとなく、横から見たくなったので。













■境内
鎌倉「カレーライス キャラウェイ」へ_f0232060_20224488.jpgうちは無宗教でしたが、神様は大事にするよう子供の頃からママに言われていて、お寺や神社があれば、時間が許すなら、立ち寄ってお参りをしていました。

今でも、なるべくそうしています。
時間がない時でも、前を通る時には、頭を下げて、手だけでも合わせるようにしています。
by meshi-quest | 2010-10-11 20:28 | 鎌倉
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。
at 2025-07-10 08:07
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2025-07-09 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-08 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-07 08:07
中野「関飯店」へ行く。
at 2025-07-06 08:02
高円寺「グラスアヴー」へ行く。
at 2025-07-05 08:06
BlacKingFlower..
at 2025-07-05 08:05
中目黒「中国菜灯菜」へ行く。
at 2025-07-04 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2025-07-03 08:07
京都市役所前「肉料理澁谷」へ..
at 2025-07-02 08:07