ボルネオ島へ行く。⑧ ~ボルネオ福寿園 伊右衛門~





海外では、飲み水に苦労する。






日本のように、水道水をそのままいただくこともできないし、


お茶のように、甘くなく、食事にも合って、サラッと飲めるような飲み物の種類も少ない。






大抵は、ホテル側で、瓶やペットに入ったドリンキングウォーターが毎日支給されるわけだが、格別美味しくもなく、飽きる。







・・・ということを思い出し、今旅では、日本から伊右衛門先生(粉タイプ)に同行いただいた。






あー、お茶美味しい。


外の暑い海辺で寝汗かいて、部屋に戻ってきたときの一杯は格別だ!


伊右衛門先生、バンザイ!!



















■今日のカメ

■伊右衛門
ボルネオ島へ行く。⑧ ~ボルネオ福寿園 伊右衛門~_f0232060_12251098.jpgボルネオでもお茶ライフを堪能できました。









■お茶作り
ボルネオ島へ行く。⑧ ~ボルネオ福寿園 伊右衛門~_f0232060_12261943.jpg左が、ホテルから毎日2本支給されるドリンキングウォーター。右が、伊右衛門先生。

「冷水でもさっと溶ける」とありますが、実際は水と粉が分離し、割とダマができてしまいます。ひたすらペットボトルを振って、シェイクして、毎日お茶作りに励みました。
by meshi-quest | 2010-09-11 12:32 | 旅行_海外
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・五条「Bistoro ..
at 2025-06-19 08:06
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2025-06-18 08:07
麻布十番「PentolaC」..
at 2025-06-17 08:05
京都・鞍馬口「お菓子つくる」..
at 2025-06-16 08:07
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07
京都・出町柳「饂飩店よこやま..
at 2025-06-14 08:06
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2025-06-11 08:07
【全写真付き完全版】大阪・中..
at 2025-06-10 08:07