代官山「La Fame ラ・ファーメ」へ行く。
以前から美味しいという噂を聞いていて、ずっと気になっていた、
代官山にあるイタリアンレストラン「La Fame ラ・ファーメ」に行った。
炭火焼料理とパスタが美味しいと聞いていたが、評判通り、本当に美味しかった。
炭火焼も、焼き加減がちょうど良く、炭の良い香りが料理に残っていて、美味しい。
パスタもゆで加減、ソース含めて、とても美味しかった。
今のところ、今年出会った店で一番だ。
(とはいえ、まだ、今年は始まったばかりだが(笑))
料理はとても良かったが、さらに良かったのは、お店の対応だ。
実は、あまりにパスタが美味しかったので、
メインの後にさらにもう1品パスタを追加注文したのだが、
残念ながら、そのパスタはパスタのゆで加減、味ともに最高なのに、
塩が強く、すごくしょっぱかった。
塩の感じが、「元々こういう料理」であれば仕方がないが、
これまで出てきたパスタと比べ、明らかに料理を壊している、
手違いによる塩加減のような感じだったので、
正直に、その旨をお店のスタッフに伝え、料理は残させてもらった。
私は、「また来たい」と思うお店には、まずいものがあれば、
それを正直に伝えるようにしている。
老舗であっても、有名店であっても、ミシュラン星獲得店であっても、関係ない。
客は「美味しいものを食べたい」、
店だって「美味しいもの食べてもらって、喜んでもらいたい」で
成り立っているはずなのだから、変に我慢したり、隠したりして、
「また来たい」という想いが薄れるくらいなら、正直に伝えた方がいい。
そして、それを受けたお店の対応が大事なのだが、
ちゃんとしているお店は、その後の対応が早く、きちんとしている。
さて、先ほど書いた通り、最後のパスタがしょっぱいことを伝え、
残したのだが、すぐに店長がやってきて、
私が残した理由を真摯に聞き、食事をさげ、
シェフに理由を聞きに行き、バックヤードで残した料理を自ら試食して、
確認をしてくれた。
その結果、本当にしょっぱかったことを店長、シェフ共に理解した上で、
丁寧に謝りに来てくださり、食後にデザートを出してくださった。
そして、そのパスタ分は、費用を受け取らなかった。
店によっては、常連でもない、見知らぬ客一人の言うことなんて・・・と軽くとらえ、
きちんと対応しないところもあるが、本当にちゃんとしている店は、
ここまでの対応が素早く、的確にしてくれる。
過去、有名、無名を問わず、私が何度かクレームを出しているが、
きちんと誠意を持って対応してくださった店は、
今でも常連として通わせてもらっている。
ここ、「La Fame」もぜひまた伺わせてもらおうと思う。
真摯な対応と、気持ち良く食事をさせてもらえたことに、感謝している。
■La Fame
http://www.bambinaccio.com/la_fame/
■今日のカメ
■La Fame

■店内の様子

■パスタの見本

■パン

■炭火焼野菜の盛り合わせ

■「コルツェッティ」シラスと
プチトマトのソース

■「コルツェッティ」

■「スパッツレ」和牛のラグーソース

■牛の赤ワイン煮

■スパゲッティ クラシコ

店長さんの話だと、実は塩は一切使っておらず、パンチェッタ(ベーコンのようなもの)の塩加減だけで味付けをしているのだそうだが、今日のパスタはパンチェッタからかなり塩が出てしまっていた、とのこと。次回行く時に、もう一度カルボナーラを注文して、リベンジしてみよっと。
■自家製シャーベット

by meshi-quest
| 2010-01-29 21:10
| 代官山・中目黒~自由が丘