デヴィット・ウェルス器展「窯倉へようこそ」へ行く。

ご縁があって、デヴィット・ウェルスさんという方の器展へご招待いただき、行ってきた。


用賀にあるGallery NANNAという場所で行われた展示会では、マンションの1室の小さな展示スペースながらも、デヴィットさんの作った食器、花器の展示だけでなく、食器の販売、デヴィットさんが描いた絵の展示、器へ絵付けができるワークショップなど、様々なイベントが行われていた。

デヴィットさんは非常に多才な方で、陶芸以外にも、シェフの経験もあり、ご自身で料理を作られたり、花を活けられたり、絵を描かれたり、色んなことをされている。

今回初めて器を見させていただいたが、色合いがキレイで、それでいて、派手すぎず、和食に合うようなやさしい器だった。

今度、ご自身が作られた器を使いながら、和食の料理教室も始められるそうで、機会があればぜひ参加してみたいと思う。




■デヴィット・ウェルス氏 HP
http://members3.jcom.home.ne.jp/david4you/

■Gallery NANNA
http://www.moonpalace.jp/contents/gallery.html
デヴィットさんの器はこちらでネットからも購入できるようになるそうです。








■今日のカメ

■Gallery NANNA
デヴィット・ウェルス器展「窯倉へようこそ」へ行く。_f0232060_19191532.jpg東急田園都市線「用賀」駅から徒歩5分くらい。マンションの1室にあります。














■デヴィット・ウェルス氏
デヴィット・ウェルス器展「窯倉へようこそ」へ行く。_f0232060_19192220.jpgとても明るく気さくな方で、器や絵の説明を丁寧にしてくださいました。













■展示会の様子①
デヴィット・ウェルス器展「窯倉へようこそ」へ行く。_f0232060_19193289.jpgデヴィットさんが和食を作られるので、個性的ではありながらも、食事を邪魔しない、和食を盛りつけた時に合うようなやさしい器たちでした。










■展示会の様子②
デヴィット・ウェルス器展「窯倉へようこそ」へ行く。_f0232060_19194185.jpg花器やグラスもありました。










■花器と生け花
デヴィット・ウェルス器展「窯倉へようこそ」へ行く。_f0232060_1919495.jpg花器も生け花もデヴィットさんの作品です。












■「出会い」
デヴィット・ウェルス器展「窯倉へようこそ」へ行く。_f0232060_19195817.jpg「出会い」という名の作品です。綺麗な色合いに、上下に不思議な生き物が描かれています。デヴィットさんに聞いたところ、「日本の想像上の生き物をイメージしました」、とのこと。
by meshi-quest | 2009-12-16 19:18
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
大阪・中崎町「喫茶アカリマチ..
at 2025-03-22 08:07
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-03-21 08:07
麻布台「Dining33」へ..
at 2025-03-20 08:04
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08