なんだか「お外deカレー」気分だったので、案内してもらって、吉祥寺の有名なカレー食堂「リトルスパイス」に行った。
ここのカレーは、見た目はサラッとした欧風カレーなのだが、スパイスがふんだんに入っていて、味はインドカレーっぽい。
かなり美味しい。
あまり欧風カレーは食べないのだが、とても気に入った。
お店は小さくカウンターのみの店内で、女主人さんが一人で切り盛りをしている。
事前のネット評価では、この方の接客態度が悪いとすごくあちこちで書かれていたのだが(苦笑)、実際は、別に皿をドン!と置くわけでも、おつりを投げたりするわけでもなく、ちゃんと接客をしてくれていた。
ただ、「愛想がない」のは事実(笑)。
最初、怒っているのかと思った・・・。
まぁ、カレー食べに来ているわけで、美味しいカレーを出してもらえているので、それでいいんだけど(苦笑)。
■今日のカメ
■吉祥寺「リトルスパイス」

吉祥寺駅から徒歩5分くらい。東急の側にあります。
■店内の様子

カウンターのみ10席ほど。
■メニュー

猫の絵の描かれたメニュー。店内に同じ顔の猫の写真があったので、女主人さんの飼い猫かな。
■マンゴーヨーグルト

マンゴーがかなり濃くて、全体的にちょっと甘みが強いかな。まずくはないんだけど。
■ソーダ

この超科学的な薬品っぽい感じがいいですよね、ソーダは(笑)。飲めないけど、色は好き。絵になる。
■シーザーサラダ

シンプルですが、美味しかったです。1人前ですが、かなりボリュームがありました。450円くらい。
■サラダは箸で(笑)

スプーンはありますが、フォークはありません。箸です。
■バターチキンカレー

濃厚で、バターの香りも良く、かなり美味しいカレーでした。ただ、パクチーのみじん切りが乗っているので、嫌いな人は事前にパクチー抜きを宣言しないと、私みたいに早く食べたいのにまずパクチーの撤去作業をしなければならなくなります・・・。880円くらい。
■ポークカレー

チキンよりもちょっと辛めでしたが、これもなかなか美味しかったです。