調布「なべ英」へ行く。
長らく・・・かれこれうん十年になるが、モツが嫌いで、
モツを美味しいと思うことなんて一生ないと思っていたが、
親友としちゃんと恵比寿の「蟻月」に行ってから、
「モツって、なかなか美味いじゃん。」と思うようになっている自分がいた。
ここに、元々の超ワンパターンな性格が重なり、
急に何かにつけてモツ鍋を食べに行こうとするようになった。
としちゃんにモツが美味しく感じられるようになった話をしたところ、
蟻月を超えるおススメのお店があると聞き、調布へ行ってきた。
ちょっと前までは、目の前にモツがあっても見向きもしなかったくせに、
今やモツ鍋のために電車を3つも乗り継いで遠征する始末(笑)。
人は意外とあっさり変わるもんだな(笑)。
好き嫌いが無くなると、食の幅も、行動の幅も広がる。
さて、なべ英のモツ鍋だが、店は商店街の中にある、
いたって普通の感じなのだが、ホントに美味しくて、驚いた。
スープが超美味い。
はるばるモツ遠征しにきて良かった・・。
好みにもよるとは思うが、個人的には蟻月より、こっちのモツ鍋の方が好み。
■今日のカメ
■調布「なべ英(なべひで)」

■外観の様子

■1階の様子

■2階の様子

■お通し

■枝豆

■チキンサラダ

■鶏皮餃子

■馬刺し

■モツ鍋(煮る前)

■モツ鍋(煮えました)

■大きなモツ

■〆はちゃんぽん麺

by meshi-quest
| 2009-05-01 12:06
| 京王線その他