青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~

さて、そんなのどかな浅虫温泉なのだが、驚くことに、なんとこの温泉街には、水族館がある。

これは、行かねば。


浅虫温泉駅から徒歩15分。

電車のほとんど来ない線路沿いをひたすらぶらぶら歩いて、ホントにあるのかなぁ・・と不安になった頃に、絶妙なタイミングで「浅虫水族館」という看板が見えてくる(笑)。

温泉街にある水族館と聞いて、観光客用の小さな水族館を想像していたのだが、割と大きく、本格的な水族館だった。

ウミガメもいるし、ラッコもいるし、ゴマフアザラシも、ペンギンもいる。

水中トンネルもある。

イルカのショーまでやってる。

展示の仕方もなかなか良く、見やすかった。

休日ということで、家族連れが多かったが、そこまで混雑もしていないので、ゆっくり館内を見ることができる。

東京近郊の小さく混んでいる水族館より、よっぽどいい。


青森にきて、温泉に来て、まさか水族館に行くとは思わなかったが(笑)、とても楽しかった。




■浅虫水族館
http://www.asamushi-aqua.com/








■今日のカメ

■浅虫水族館
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_1137171.jpg大きな立派な水族館です。館内撮影OKです。








■外観
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11371182.jpg周りを山に囲まれてて、水族館周辺には何もありません。









■ウミガメいっぱい
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11371986.jpg入り口入ってすぐにあるウミガメの水槽。怪我したウミガメをこの水族館で引き取って、元気にして、また海に戻してあげているようです。いっぱいいました。








■カメ、かわいい
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11372872.jpgカメは見てても飽きないですね。すごくイイ顔して泳いでます。








■ウーパールーパー①
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11373757.jpgこの二匹、仲が良いのか、ずっとくっついてました。右側が、アルビノ種で、目が白いです。








■ウーパールーパー②
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11374623.jpgホント不思議ですね、この生き物。宇宙人みたい。









■水中トンネル
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11375793.jpg水中トンネルもあります。エイとか、サメとか泳いでいます。








■クマノミ
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_1138514.jpgクマノミの水槽は、ニモの影響か子供たちに大人気でした。











■マッシュルーム(笑)?
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_1138135.jpg限りなくマッシュルームっぽいですが、クラゲの一種らしいです。









■クラゲ
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11382196.jpg本家本物のクラゲ。ライトアップされていたので、すごく幻想的な写真になりました。











■ウツボ
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11382999.jpgかわいそうに、子供たちにあまり人気のなかったウツボ2人組。顔がイカツイせいかな。









■デコっぱち(笑)
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11384371.jpgあまりに良い顔してるんで、撮ってみました。










■ゴマフアザラシ
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_1139996.jpg写真の左側で長細くなっているのが、ゴマちゃんです。太りすぎなのか(笑)、この態勢からあまり動きませんが、この水族館では「逆立ちするゴマちゃん」として人気者のようです。











■ラッコ
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11392053.jpg全くサービス精神なく(笑)、終始寝ていました。









■タッチコーナーもホタテ
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11393095.jpg都内の水族館のタッチコーナーだと、よくヒトデが充てがわれていますが、ここではホタテのようです(笑)。ホタテ、触り放題です。









■イルカの餌付けタイム
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11394284.jpgちょうどイルカの餌付けタイムだったので、見に行ってきました。たまたま、係りのおじさんの真後ろというベストポジションをゲット。










■イルカ接近
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11395073.jpg人生で一番イルカと近づいた日かもしれません(笑)。残念ながら、触れませんでしたが、間近で見れて、嬉しかったです。









■イルカジャンプ
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11395839.jpg餌付けタイムでも、ジャンプを見せてくれました。写真だと小さくて分かりづらいかもしれませんが、真ん中のグレーの物体がイルカです。










■イルカショー①
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_1140611.jpgイルカのショーもちゃんとありました。満席です。










■イルカショー②
青森へ行く。④ ~浅虫水族館へ行く~_f0232060_11401421.jpgイルカが輪くぐりしています。利口だなぁ、イルカ。
by meshi-quest | 2009-04-02 11:35 | 旅行_国内
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-11 08:07
京都・烏丸御池「セアブラの神..
at 2023-12-10 08:06
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-12-09 08:07
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。
at 2023-12-08 08:07
新宿三丁目「黒タン焼肉青木」..
at 2023-12-07 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-12-06 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-05 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-12-04 08:07
吉祥寺「みゆき苑」へ行く。
at 2023-12-03 08:06
花修行~波やしさんの初冬のア..
at 2023-12-03 08:05