たのしいおすしやさん」に挑戦

日本のお菓子は、ホントよく出来ていると思う。

種類、数、味、アイディア、どれを取っても、素晴らしい。

こんなにスーパーにお菓子が揃ってる国はないと思う。


さて、前々から近所のスーパーに行くたびに気になっていたお菓子がある。

子供が工作や料理のマネごとも楽しむことができる、「作って食べられる」シリーズのお菓子である。

私が子供の頃にもこの手のお菓子はあったが、パッケージを見る限り、当時とは比べ物にならないくらい、遊びのクオリティーが上がっている気がする。

試しに1つ買ってみた。








■今日のカメ

■クラシエフーズ「たのしいおすしやさん」
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16354395.jpgパッケージにあるリアルなお寿司が作れてしまうスゴイお菓子。寿司好きとしては、ぜひやっておかねば。1箱398円(だったかな?)。






■中身はこんな感じ
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_1636413.jpgお寿司を作るための「ごはんのもと」「マグロのもと」といった粉の袋に、粉を溶かすためのプラスチック容器、水を入れるスポイト、お菓子を伸ばすための木の棒などが入ってます。








■シャリ作り①
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16361367.jpgまず、シャリを作ります。
「ごはんのもと」を指定の容器に入れ、決められた分量の水を入れます。







■シャリ作り②
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16362373.jpg練っていくと、だんだん餅っぽく変化していきます。見た目はご飯っぽいですが、駄菓子のイチゴ味っぽい香りが漂ってます。









■マグロ、タマゴ作り
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16363556.jpg「マグロのもと」「タマゴのもと」をそれぞれ指定の場所に入れ、指定の分量の水を入れて、固めます。










■イクラ作り
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16364530.jpg「イクラのもと」を指定された分量の水に溶かし(右のオレンジの液体)、それをスポイトで吸い取って、水の中にポタポタ落とします。すると、水の中にオレンジのつぶつぶができます(左の水の中)。かなり楽しい。








■海苔作り
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16365383.jpg海苔はすでに黒いガムのような状態で入っていて、それを付属の木の棒で薄く伸ばします。








■完成作品①「マグロ」
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_1637314.jpgかなり上出来なマグロ寿司ができました。このマグロのツヤ、本物っぽいでしょ(笑)。








■完成作品②「タマゴ」
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16372159.jpg海苔を帯に巻いてみました。










■完成作品③「イクラ軍艦」
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16373242.jpgかなりの自信作、イクラ軍艦です。お菓子とは思えない(笑)。








■完成作品④「鉄火巻き」
たのしいおすしやさん」に挑戦 _f0232060_16373931.jpg手巻き風にしてみました。

とにかく超楽しいです、コレ。
ただ、作ってみて思ったのですが、子供は作れるのか?と思うほど、工程も多く、割と難易度は高いかも。
あと、肝心のお菓子としての味ですが、こちらは残念ながら、正直マズイです・・・。特に、銀シャリ(笑)。とても甘くて、とても体に悪そうな味がします。これで味も美味しかったら、最高なのになぁ・・。でも、それを押してでも買う価値のある楽しいお菓子でした。
by meshi-quest | 2008-12-02 16:34
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-11 08:07
京都・烏丸御池「セアブラの神..
at 2023-12-10 08:06
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-12-09 08:07
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。
at 2023-12-08 08:07
新宿三丁目「黒タン焼肉青木」..
at 2023-12-07 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-12-06 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-05 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-12-04 08:07
吉祥寺「みゆき苑」へ行く。
at 2023-12-03 08:06
花修行~波やしさんの初冬のア..
at 2023-12-03 08:05