寿司好きは一生

きっと、私の寿司好きは、一生続くのだろう。

仮に生魚のアレルギーになったとしても、それでも食べ続けているのではないかと思う。

三つ子の魂百まで・・・・
「子どものころに身につけた習慣は一生ついてまわる」という意味だが、この寿司好きは「習慣」なのか、「嗜好」なのか、「癖」なのか・・・、もういろんなものをひっくるめて、子供のときに私に染み付き、以来、この年になっても変わらないのである。

2年ほど前に丸1ヶ月入院するという病気にかかったが、やっと退院して、一番最初に町で食べた一般食は「寿司」だった。
医者からは「生ものはしばらく・・・」と止められていたのだが、1ヶ月点滴と病院食で過ごしていた私は、まず最初に寿司が食べたくて食べたくて仕方がなかった。



さて、先日とても美味しいお寿司屋さんがあるとのことで、ご招待いただいた。
一見すると、イタリアンレストラン&バーなのだが、実はバーを抜けた奥に、和の空間がひらけており、すごく静かにゆったりと美味しいお寿司をいただける場所がある。とても美味しかったので、「今日のカメ」で写真と共にご紹介させていただこうと思う。



ところで、後日デジカメの写真を整理していたときに分かったのだが、あんなにたくさん写真を撮ったはずなのに、なんと肝心の寿司の写真を撮り忘れていたことに気づいた。

ははは・・・。
自分で自分に笑ってしまうが、分かりやすいくらいに寿司が好きなのだ。
寿司の写真のことをスッカリ忘れて食べていたのだろう(笑)。



<お店のご紹介>

「XEX代官山 (ゼックスダイカンヤマ)」
http://www.ystable.co.jp/restaurant/xexdaikanyama/








■今日のカメ

■店内の様子
寿司好きは一生_f0232060_13523363.jpg入り口はイタリアンレストラン&バーなのですが、受付にて寿司を食べたい旨伝えると、奥に案内していただけます。
店内はカウンターがメインで、その他、テーブル席も少しあるようです。
とても静かで、ゆっくりお寿司を堪能することができます。








■庭園みたいな空間
寿司好きは一生_f0232060_1353336.jpgカウンター席の目の前、つまり職人さんの後ろは、こんな感じの日本庭園のような水が流れていて、食だけでなく、空間でも癒されます。








■今日の板前さん
寿司好きは一生_f0232060_13532378.jpgお客の好みに合わせて、いろんなものを出してくださいました。
私、寿司好きのくせに、魚卵ダメ(いくらとか)などがあって面倒かけてすみませんでした・・・。







■ジャスミン茶と先付け
寿司好きは一生_f0232060_1354299.jpg ジャスミン茶、大好きなんです。中華じゃなくてもよく頼んで飲みます。本当はこれだけ香り強いお茶は日本食では邪道なのかもしれませんが。







■寒ぶりのお刺身
寿司好きは一生_f0232060_13542317.jpg脂がのっていて、とても美味しい寒ぶりでした。








■クジラのユッケ
寿司好きは一生_f0232060_1354544.jpg実は、この時、初めてクジラ食べました。
クジラはなんとなく臭くて硬いイメージがあったのですが、もう絶品!すごい美味しいマグロのような味でした。またユッケだれと卵が絶妙でした。







■生タラバガニ
寿司好きは一生_f0232060_13552831.jpgタラバガニをさばいていただき、足の部分を生で。うーん、甘くて美味しいです。










■お寿司のお供に
寿司好きは一生_f0232060_13555290.jpgお薦めの日本酒「鶴齢」とむぎ焼酎「杜谷」をいただきました。
どちらも美味しかったですが、特に「鶴齢」はすごく飲みやすくてびっくりしました。日本酒苦手な方でも平気です。








■焼酎アドバイザーさん
寿司好きは一生_f0232060_13563337.jpg今まで知らなかったのですが、焼酎のソムリエならぬ「焼酎アドバイザー」という資格が世の中にあるそうです。焼酎アドバイザーさんに今日のお酒を選んでいただきました。すごく親切でよい方でした。









■トロのあぶり
寿司好きは一生_f0232060_13565720.jpg言うことありません。もうトロトロです。










■野菜スティック
寿司好きは一生_f0232060_13571757.jpgバーの方でもこちらで出しているお料理やお寿司を食べれるらしく、この野菜スティックはバー用に出しているメニューとのこと。お魚食べたら、野菜もね。ザ・健康!










■本日のネタ
寿司好きは一生_f0232060_13574521.jpgこうしてネタを見せていただきつつ、握ってもらうものを決めます。
肝心の寿司写真がなくて申し訳ないのですが、もうどれもこれも美味しくて・・・撮る前に食べちゃってました・・・。









■生のりのお味噌汁
寿司好きは一生_f0232060_13582625.jpg生のりの風味がよく、美味しかったです。
最近はスーパーにも生のりを売っているので、家でも作ったりします。










■バーにて
寿司好きは一生_f0232060_13584370.jpg一歩外に出ると、そこはバー空間になっています。生ジャズなどの演奏もあり、外にはテラス席もあって、夜空を見ながらお酒を楽しめます。










■バーテンさん
寿司好きは一生_f0232060_1359318.jpgたくさんバーテンさんがいらっしゃいますが、半数くらいが外人さんです。
アントニオ・バンデラスに似ているって言ったら、よく言われるって笑ってました。
by meshi-quest | 2005-02-26 13:49
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2025-07-14 08:07
京都・丸太町「タンドリー&カ..
at 2025-07-13 08:06
京都・四条「辰五郎」へ行く。
at 2025-07-12 08:06
BlacKingFlower..
at 2025-07-12 08:05
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2025-07-11 08:07
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。
at 2025-07-10 08:07
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2025-07-09 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-08 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-07 08:07
中野「関飯店」へ行く。
at 2025-07-06 08:02