MeguMild
完全自主制作CD発売中!!

2009/12月リリース 
【fever】
¥500
 drop/フリージア/君の住む街/15/time flies

2009/5月リリース 
【everyday】
¥500
 air paint/東京/raining/ハナビ

2009/1月リリース 
【cherry】
¥300
 limit/つよがり/simple

(thankyou!SOLDOUT!!)
2008/9月リリース 
【green】
¥300
 adventure love/
バイバイ,サンキュー/silver

(thankyou!SOLDOUT!!)
2008/6月リリース 
【lemon】
¥300
 first/worlds end/hot

(thankyou!SOLDOUT!!)
2008/2月リリース 
【scarlet】
¥300
フラプラ/lovesong/over

(thankyou!SOLDOUT!!)
2007/11月リリース 
【navy】
cryberry/
cherry me/ハナビ

(thankyou!SOLDOUT!!)
2007/8月リリース 
【white】 
happy/no enough/raining
ぶくぶく
ユタカ


今日も水泳プールへ行ってきた。回を重ねる毎に水に乗る感じが掴めてくる。泳げる距離もどんどん伸びてる。いいね、このまま頑張ろう。

プールの建物の前は公園なんだけど、ほとんど葉桜の下で大学生がお花見して騒いでた。多分花があろうがなかろうが、お酒飲んで騒いで楽しんだろな。まだ寒いんだから屋内で飲めば良いのに。笑

その公園に不思議な物があった。よく観光地にある顔の所がくり抜かれてて、そこから顔出して写真とる板わかるだろうか。なぜそんなものが公園の滑り台の横とかにあるのかは謎だが、描かれている絵も謎で、うさぎとかめの絵が描かれている。で、亀が旗もって万歳しててウサギが倒れ込んでいる絵。

ウサギと亀のレースの話だとは容易に想像出来るが、くり抜かれているのが倒れ込んでいるウサギの顔の方で亀の顔の方ではない。なぜだ。笑 
何故負けた方の顔なのだ。せっかく写真撮るんだから、買った亀の方でいいじゃないか。それか、両方くり抜いといてくれればいいじゃないか。

勝負事に勝って万歳する亀だが、実際万歳して喜べるかと想像すると、自分が亀なら万歳出来ない。一回目だから勝てたものの、二回目以降にウサギと勝負するとなると、さすがにウサギももう寝て待っててはくれないだろう。最初から全力で走るに違いない。

果たしてめっちゃのろまな亀の自分が、全力で向かってくるウサギに勝てるんだろうか。いやー、スローな亀のままで居たら勝てる訳がない。ずっと勝ち続けるには小細工したくらいでは勝てないだろう。

ずっと戦わなきゃならない運命だった場合、当然万歳して喜んでる場合じゃない。次の勝負の事を考えて、さっさとその場を去るだろう。視線の先は次の勝負の事。

毎日勝負ってことだ。頑張るべ。
by megumild | 2010-04-06 01:44 | Yutaka Takenaka