MeguMild
完全自主制作CD発売中!!

2009/12月リリース 
【fever】
¥500
 drop/フリージア/君の住む街/15/time flies

2009/5月リリース 
【everyday】
¥500
 air paint/東京/raining/ハナビ

2009/1月リリース 
【cherry】
¥300
 limit/つよがり/simple

(thankyou!SOLDOUT!!)
2008/9月リリース 
【green】
¥300
 adventure love/
バイバイ,サンキュー/silver

(thankyou!SOLDOUT!!)
2008/6月リリース 
【lemon】
¥300
 first/worlds end/hot

(thankyou!SOLDOUT!!)
2008/2月リリース 
【scarlet】
¥300
フラプラ/lovesong/over

(thankyou!SOLDOUT!!)
2007/11月リリース 
【navy】
cryberry/
cherry me/ハナビ

(thankyou!SOLDOUT!!)
2007/8月リリース 
【white】 
happy/no enough/raining
高尾山
トバ



先日、高尾山へ登ってきました!

ずっと行こう行こうと思ってたんですが、、やっと!!

高尾山口駅に着いて、登山口へ歩いていたら、

おばちゃんの軍団に遭遇。

あの兄ちゃんに写真取ってもらおうと。

あーいいですよと。

んで2枚、おばちゃん軍団の写真を撮ってあげました。

ちょっと離れてタバコ吸ってたら

おばちゃんの1人がペットボトルのお茶をくれました。

ありがとうおばちゃん!

手上げたら、みんな手振ってくれました。


さぁ登ろうと、看板見てたんですが

いっぱいルートあるのね。

舗装された道もやだし、登山気分はなんとしても欲しいので

「森と水のコース」を選んでスタート。

ちょっと歩くとまじ山!!

ほんとに山と川で、木のの根っこが階段みたいな。

途中で神社と滝と発見。

高尾山_b0130341_17322942.jpg


高尾山_b0130341_17324156.jpg


修行者って。。

すげー不思議な場所です。


登山者ってすれ違うと「こんにちわ」って挨拶するんですね。

最初恥ずかしいんだけど、だんだん楽しくなってきます(笑)

挨拶って素晴らしい。


だんだん道も険しくなって

最後は川と道が一緒になって、

川の中に石を渡って進む感じ。

すげー自然。


無事到着して、無事山頂ビール(笑)

高尾山_b0130341_17361259.jpg



自然に触れるのも東京じゃなかなかないじゃないですか。

おれみたいに田舎出身でも、忘れそうな自然の感じは

やっぱりたまに感じていたいですね。

しかも山てのは人とも触れ合える。

なにしようかなーなんて思った日は山に登ってみるのもいいかも(笑)
by megumild | 2009-06-30 23:24 | Fumihiro Toba