手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
オフィシャルサイト |
お仕事のご依頼はこちら 手帳に関する講演、執筆、取材など承ります。詳しくは こちら からお問い合わせください。 |
好評発売中! 幸せおとりよせ手帳2025
![]() |
著書一覧 |
🌒2025年7月2日(旧暦6月7日)
「今月のプラン」
を書き込みましょう!
★★★★ お知らせ 7月 ★★★★
↓現在受付中のオンライン講座はこちら↓
7月29日(火)20時〜21時
「先延ばしをなくす手帳の書き方」
〜もう後悔しない!自分に自信が持てる!〜
※アーカイブ配信があるので、当日オンタイムでご覧になれなくても受講可能です。
【 7/7まで!来年の手帳先行予約受付中!】

残部わずか!
「幸せおとりよせ手帳2025」発売中!

【 手帳セラピー®個人レッスン 承ります】

対面☕&ZOOM💻個人レッスン好評受付中!
◎対面個人レッスン(渋谷) ※60分 13000円
(講師交通費込み・ワンドリンク付き)
◎ZOOM個人レッスン ※45分 10000円
にて、いつでも受付中です❗
「対面 or ZOOM個人レッスン希望」
と
希望日時(第三候補まで)
を書いて送信してください。
どんな手帳をお使いの方でもお気軽にどうぞ💌
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#
by migumeutosa
| 2025-07-02 00:03
|
Trackback
|
Comments(0)
🌒2025年7月1日(旧暦六月六日)
7月1日✨
月はじめは気持ちが引き締まりますね。
7月1日✨
月はじめは気持ちが引き締まりますね。
7月を迎え、下半期のスタートです!
月はじめにオススメの手帳セラピー®は、
「今月のテーマ」
を
手帳のマンスリーページに書くこと
です📖

※「今月の目標」=数値化できることでも OK。
毎日目にするマンスリーページに、
◎今月はどう過ごしたいかというテーマ
◎達成可能な数値化した目標
を書くことで、
◎今月はどう過ごしたいかというテーマ
◎達成可能な数値化した目標
を書くことで、
1ヶ月間意識が持続しやすくなりますよ。

「意識を持続する」

のは意外と難しいこと。
ポジティブな意識で1ヶ月を過ごす気持ちを手帳でキープして、
満足した月末が迎えられるイメージをしてみてくださいね。
ポジティブな意識で1ヶ月を過ごす気持ちを手帳でキープして、
満足した月末が迎えられるイメージをしてみてくださいね。
★★★★ お知らせ 7月 ★★★★
↓現在受付中のオンライン講座はこちら↓
7月29日(火)20時〜21時
「先延ばしをなくす手帳の書き方」
〜もう後悔しない!自分に自信が持てる!〜
※アーカイブ配信があるので、当日オンタイムでご覧になれなくても受講可能です。
【 来年の手帳先行予約受付中!】

残部わずか!
「幸せおとりよせ手帳2025」発売中!

【 手帳セラピー®個人レッスン 承ります】

対面☕&ZOOM💻個人レッスン好評受付中!
◎対面個人レッスン(渋谷) ※60分 13000円
(講師交通費込み・ワンドリンク付き)
◎ZOOM個人レッスン ※45分 10000円
にて、いつでも受付中です❗
「対面 or ZOOM個人レッスン希望」
と
希望日時(第三候補まで)
を書いて送信してください。
どんな手帳をお使いの方でもお気軽にどうぞ💌
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#
by migumeutosa
| 2025-07-01 23:54
|
Trackback
|
Comments(0)
🌒2025年6月30日(旧暦六月五日)
今日は新暦の6月の最終日です❗
新暦では今年の半分が過ぎたということですね💦

充実した2025年を実感したい人は、
「予定」
ばかりではなく
「ふりかえり」
を手帳に記すことも大切です!

そのためにも、毎月「□月末手帳タイム」をとって、
「予定」
ばかりではなく
「ふりかえり」
を手帳に記すことも大切です!

「今月のふりかえり」を記入!

一ヶ月の充実度を目で確認して、エネルギー満タンにし
7月1日を迎えましょう♪

くわしくは

『幸運を呼び込む「2度書き」手帳術』
の110ページを参考にしてくださいね。
(ペンの色は基本は黒でOK。ワクワクしたことや仕事など色分けしたくなったら自分の気持ちに従って使い分けましょう
①「今月のテーマ」の充実度はどうだったか、パーセンテージであらわしてみる。
○できたか×できなかったか、の○×採点法ではなく、
どのくらいできたか、を考えて「できたこと」を評価するのが自己肯定感をアップするポイントです。
②今月は長かったか、短かったかを記入。その理由を続けて書く。
充実していたから長かった、逆に短く感じた、
②今月は長かったか、短かったかを記入。その理由を続けて書く。
充実していたから長かった、逆に短く感じた、
これを書くことで時間とは絶対的なものではなく、
自分の感覚で決まってくることが見えてきます。
気持ちと時間のちょうどいい関係を見つけ・作るのが手帳セラピーのポイントです。
③体調は?風邪気味・頭痛あり、などと日付とともに赤ペンで記入。
ここはマイナス表現になってもOK。事実を赤ペンで書きましょう。
③体調は?風邪気味・頭痛あり、などと日付とともに赤ペンで記入。
ここはマイナス表現になってもOK。事実を赤ペンで書きましょう。
体調を書くことで、スケジュールとの関連性・月の満ち欠けのリズムとの関連性が見えてくるかも。
見えてきたら翌月のスケジューリングに自分のデータとして生かしましょう。
④印象に残った出来事を記入。
今月の中でとくに印象に残った出来事を書いておきましょう。数ヵ月後、年末にふりかえる時のトピックになります。
④印象に残った出来事を記入。
今月の中でとくに印象に残った出来事を書いておきましょう。数ヵ月後、年末にふりかえる時のトピックになります。

以上が基本の「今月のふりかえり」の書き方です。
①~④を各一行づつ書くだけで、自分の過ごした一ヶ月を「見える化」できます!
手帳というと、未来の予定だけを書くのがこれまでのやり方でしたが、
手帳セラピーはこうして過ごした時間を書いて「見える化」することで、
実りを実感することをとても大切にしています。
月末にしっかりひと月をふりかえり、
月末にしっかりひと月をふりかえり、
手帳を自分のデータにして、
より良い来月が過ごせるよう新たなスケジュールを組むことでハッピーな循環を作り出していきましょう!
あなたの6月はいかがでしたか?
あなたの6月はいかがでしたか?
ふりかえりのご報告お待ちしています♪
★★★★ お知らせ 6月 ★★★★
【来年2026年の手帳 先行予約販売・7月7日まで!】

↓ 公式ホームページ ↓
残部わずか!
「幸せおとりよせ手帳2025」発売中!

【 手帳セラピー®個人レッスン 承ります】

対面☕&ZOOM💻個人レッスン好評受付中!
◎対面個人レッスン(渋谷) ※60分 13000円
(講師交通費込み・ワンドリンク付き)
◎ZOOM個人レッスン ※45分 10000円
にて、いつでも受付中です❗
「対面 or ZOOM個人レッスン希望」
と
希望日時(第三候補まで)
を書いて送信してください。
どんな手帳をお使いの方でもお気軽にどうぞ💌
【 単発オンライン受付中!】
7月29日(火)20時〜21時
「先延ばしをなくす手帳の書き方」
〜もう後悔しない!自分に自信が持てる!〜
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#
by migumeutosa
| 2025-06-30 00:00
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(0)
🌒2025年6月29日(旧暦六月四日)
2025年の第27週が始まります。

「1年間は52週間」
今週をスムーズに有意義に過ごすために、
週はじめに「手帳タイム」
を実行して、充実した1週間を過ごしましょう!

「1年間は52週間」
今週をスムーズに有意義に過ごすために、
週はじめに「手帳タイム」
を実行して、充実した1週間を過ごしましょう!
手順は以下の通り✨
①「先週のふりかえり」を記入。
①「先週のふりかえり」を記入。
(マンスリーページ)
マンスリーページの左側にある欄に
先週一週間のふりかえりを二行程度で短くまとめてみましょう。
先週一週間のふりかえりを二行程度で短くまとめてみましょう。
②「第○週のやれたらいいな」の記入
(マンスリーページ)
③今週一週間の予定の転記
(ウイークリーページ)
マンスリーページから
今週一週間の予定をウイークリーページに転記しつつ、
その予定に関する「持ち物」や「心がけ」など気づいたことを記入しましょう。
(ウイークリーページ)
日時ははっきりと確定していないけれど、
今週中に済ませておきたいこと
をこの欄に書き出して、
一週間の用事を棚卸し&見える化することで、予定に組み込みやすくなります。
以上が手帳セラピー®メソッドの
「2度書き手帳術」
予定はまずマンスリーに書き、手帳タイムにウイークリーページに転記
の基本です。
⑤「一週間未来宣言」とイメージング
⑤「一週間未来宣言」とイメージング
(ウイークリーページ)
その後、だいたいの予定で埋まったページを眺めて、
頭に浮かんだイメージを的確な言葉にした
「1週間未来宣言」を書きましょう。
「1週間未来宣言」を書きましょう。
予定に対する不安が浮かんで来た時は、
どのようにしていくかを書くと、心が落ち着き、その予定にうまく対処することができるようになります。
「こんな日になりそうだから、こうなるといいな!」
とにっこりとイメージング♪
予定に伴う気持ちを先取りすることで、
思い通りの1週間を作り出すことができます。
⑥「夢への行動」を記入
今年中に叶えたい夢・目標(数値化できること)がある人は、
夢に近づくための行動をオレンジ色のペンで
□ToDo
として記入しましょう。
一日5分程度からで良いので、夢を叶えるための行動を毎日することで、
夢にチャレンジするのは時間ができてから…
の先延ばし癖がなくなり、
毎日少しでも夢に近づく行動をしている私
に自信が持てるようになります。
一度きちんとマスターしたい、
という方には
手帳セラピー®個人レッスン
がオススメです✨
★★★★ お知らせ 6月 ★★★★
↓現在受付中のオンライン講座はこちら↓
7月29日(火)20時〜21時
「先延ばしをなくす手帳の書き方」
〜もう後悔しない!自分に自信が持てる!〜
【来年2026年の手帳 先行予約販売・7月7日まで!】

↓ 公式ホームページ ↓
残部わずか!
「幸せおとりよせ手帳2025」発売中!

【 手帳セラピー®個人レッスン 承ります】

対面☕&ZOOM💻個人レッスン好評受付中!
◎対面個人レッスン(渋谷) ※60分 13000円
(講師交通費込み・ワンドリンク付き)
◎ZOOM個人レッスン ※45分 10000円
にて、いつでも受付中です❗
「対面 or ZOOM個人レッスン希望」
と
希望日時(第三候補まで)
を書いて送信してください。
どんな手帳をお使いの方でもお気軽にどうぞ💌
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#
by migumeutosa
| 2025-06-29 00:00
|
Trackback
|
Comments(0)
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
250708 一般発売は9月.. |
at 2025-07-08 14:10 |
250707 無料メルマガ「.. |
at 2025-07-07 00:00 |
250706 第28週の手帳.. |
at 2025-07-06 00:10 |
250706 明日7/7締切.. |
at 2025-07-06 00:08 |
250705 「幸せおとりよ.. |
at 2025-07-05 23:02 |
最新のコメント
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:20 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
以前の記事
2026年 01月2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
more...