手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
オフィシャルサイト |
お仕事のご依頼はこちら 手帳に関する講演、執筆、取材など承ります。詳しくは こちら からお問い合わせください。 |
好評発売中! 幸せおとりよせ手帳2025
|
著書一覧 |
200211 「江戸糸あやつり人形」結城座の舞台を観てきました❗
🌕2020年2月11日(旧暦一月十八日)
ラムザ阿佐ヶ谷で公演中の
「江戸糸あやつり人形」結城座「孫三郎 第一回古典小劇場」
を観てきました。
歌舞伎座のような大きい舞台も良いけれど、
アングラな小劇場、好きだなぁ。
「江戸糸あやつり人形」結城座「孫三郎 第一回古典小劇場」
を観てきました。
歌舞伎座のような大きい舞台も良いけれど、
アングラな小劇場、好きだなぁ。
演目は
◎「本朝廿四孝 奥庭狐火の段」
◎「東海道中膝栗毛 ~赤坂並木から卵塔場まで~」
の時代物と世話物の2本立て。
「本朝廿四孝」は、今は亡き結城素京丈の生前の録音での義太夫語りが聴けて、魂が震えました✨
「東海道中膝栗毛」は、新内多賀太夫の弾き語りで弥次喜多の珍道中を見せる試み。
1996年に下北沢・スズナリで「フランケンシュタイン・バイブル」を観ての衝撃が蘇ってきた夜でした。
結城座は、江戸時代の寛永12年(1635年)に初代結城孫三郎が旗揚げ、
江戸幕府公認の
歌舞伎三座(市村座、中村座、河原崎座)
薩摩座とならんで、五座に数えられたうち、現在唯一「座」として存続する劇団です。
あやつり糸ひとつでみせる芸能が、伝承されることを願うばかりです。
◎「本朝廿四孝 奥庭狐火の段」
◎「東海道中膝栗毛 ~赤坂並木から卵塔場まで~」
の時代物と世話物の2本立て。
「本朝廿四孝」は、今は亡き結城素京丈の生前の録音での義太夫語りが聴けて、魂が震えました✨
「東海道中膝栗毛」は、新内多賀太夫の弾き語りで弥次喜多の珍道中を見せる試み。
1996年に下北沢・スズナリで「フランケンシュタイン・バイブル」を観ての衝撃が蘇ってきた夜でした。
結城座は、江戸時代の寛永12年(1635年)に初代結城孫三郎が旗揚げ、
江戸幕府公認の
歌舞伎三座(市村座、中村座、河原崎座)
薩摩座とならんで、五座に数えられたうち、現在唯一「座」として存続する劇団です。
あやつり糸ひとつでみせる芸能が、伝承されることを願うばかりです。
新聞での情報チェック&手帳でのスケジュール管理で、観劇の機会をふやしていきます❗
アナログが実は一番確実かも✨
さとうめぐみ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
⭐期間限定「個人レッスン」のお知らせ⭐
手帳セラピスト・さとうめぐみが
直接あなたに書き方をレクチャー📝
恋愛・仕事・人生・引き寄せ…etc
効果抜群のマンツーマンレッスンを
この機会にどうぞ
2月3月限定!!
申込み・お問い合わせフォーム
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by migumeutosa
| 2020-02-11 22:19
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(0)
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
250116 手帳セラピー®.. |
at 2025-01-16 14:33 |
250115 手帳セラピー®.. |
at 2025-01-15 21:59 |
250114 臨時収入GET.. |
at 2025-01-14 00:00 |
250113 第3週の「手帳.. |
at 2025-01-13 00:00 |
250113 第3週の「手帳.. |
at 2025-01-12 00:00 |
最新のコメント
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:20 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
以前の記事
2026年 01月2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
more...