手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
オフィシャルサイト |
お仕事のご依頼はこちら 手帳に関する講演、執筆、取材など承ります。詳しくは こちら からお問い合わせください。 |
好評発売中! 幸せおとりよせ手帳2025
![]() |
著書一覧 |
【事務局より】これから手帳セラピーを始める方向け☆手帳セラピーはじめの一歩①
こんにちは、手帳セラピー事務局です。
気づけば今日で10月もおわり。
ということは…??
11月始まりの『幸せおとりよせ手帳2019』が
もうすぐ本格的に書き込める時期がやってきますよ〜!
手帳セラピーは市販の手帳でも実践できますが、
より効果を実感したい方には、手帳セラピー公式手帳の
特設サイトから詳細をご覧いただけます。
ぜひチェックしてみてくださいね!
さて、毎年使ってくださっているリピーターさんも多い
『幸せおとりよせ手帳』ですが、
今回は初めて手帳を手にする方や
これから手帳セラピーを実践してみようと思っている方向けに
オススメの書籍や、5色ペンなどのグッズを
ご紹介していこうと思います!
まず、手帳セラピーはじめてさんにぜひ読んでいただきたいのが
幸せな人がこっそりやっている
手帳の書き方
手帳の書き方
人生がときめく5つの新ルール
さとうめぐみ
発売:英和出版社 発行:三交社
本体1200円+税
この書籍はいわば手帳セラピーの教科書で、
基本の書き方がバッチリわかりやすく解説されています。
手帳セラピーの書籍は色々出版されていますが、
まずはこの『こっそり〜』で
手帳セラピー式の書き方を学びましょう。
そして、手帳セラピーをするのに必要不可欠なグッズ…
そう、5色ペンですね!

さとうめぐみと事務局スタッフが愛用しているのは
uniの「スタイルフィット」です♪
スタイルフィットはホルダーとリフィルがバラ売りになっていて、
好きなデザインとリフィルの色を組み合わせることができます。
リフィルのカラーバリエーションが16色と豊富。
たとえば青系統の色だったら
「ブルー」「ライトブルー」「スカイブルー」があります。
なので、文房具コーナーで
じっくりと組み合わせを選ぶ楽しみもありますよ

また、太さは0.28mm、0.38mm、0.5mmの3種類。
私ことスタッフOは0.28mmを使ってますが、
さとうは0.38mmを愛用しています。(過去のQ&Aより)
ちなみに、よくご質問いただくのが
「消せるボールペンではダメですか?」というもの。
手帳セラピーでは、予定やToDoの記入に関しては
消せるボールペンは推奨していません。
なぜなら、手帳とはあなたの分身であり、
日々の積み重ねを記録していくものだから。
予定どおりにいかなくても、すぐに消して書き直したりせずに
そのまま見える形で残しておいてほしいのです。
それと、手帳の上に熱い飲み物を置いたり、
真夏の車のダッシュボードに長時間放置したりすると
書いた文字が消えてしまう可能性も…!

せっかくの大事なライフログなので、
温度に左右されず、簡単には消えないペンで
書くことをオススメします

by migumeutosa
| 2018-10-31 21:55
| 事務局からのお知らせ
|
Trackback
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
250717 長谷川商店でパ.. |
at 2025-07-17 21:34 |
250716 浅草・辻屋本店.. |
at 2025-07-16 22:40 |
250715 観亀神社玉垣塗.. |
at 2025-07-15 19:08 |
250714 映画「国宝」レ.. |
at 2025-07-14 10:15 |
250713 第28週の手帳.. |
at 2025-07-13 00:00 |
最新のコメント
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:20 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
以前の記事
2026年 07月2026年 01月
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
more...