ブログトップ | ログイン


手帳セラピスト
さとうめぐみ

暦に親しみ、自然と時間に調和していくまったく新しい手帳術「手帳セラピー」を広めるべく活動中。詳細はこちら

【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして
オフィシャルサイト

http://www.utosa.net/

お仕事のご依頼はこちら

手帳に関する講演、執筆、取材など承ります。詳しくは こちら からお問い合わせください。

好評発売中!
幸せおとりよせ手帳2025
2025年版の幸せおとりよせ手帳の表紙
著書一覧
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方

幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方(英和出版社)

幸せおとりよせノートの作り方

幸せおとりよせノートの作り方(廣済堂出版)

1年で100個の願いを叶える

1年で100個の願いを叶える(廣済堂出版)

手帳という武器をカバンにしのばせよう

手帳という武器をカバンにしのばせよう(中経出版)

旧暦で楽しむ着物スタイル

旧暦で楽しむ着物スタイル(河出書房新社)

毎日が満たされる 旧暦の魔法

毎日が満たされる 旧暦の魔法(河出書房新社)

150516 シンクロマップ ワークショップでした

今日はシンクロマップ(イヤーパージョン)を作るワークショップでした!
恒例のお金の画像をみなさんにプレゼント(笑)
今回は300万円065.gifです。
150516 シンクロマップ ワークショップでした_f0164842_10143236.jpg

なぜ300万円か…もっと多くてもいいんじゃない?
と思われるかもしれませんが、イヤーパージョンのポイントは
「今年・2015年」叶うと信じられるものに絞ること
が重要だからです。
065.gif一億円ピラミッド
150516 シンクロマップ ワークショップでした_f0164842_10145799.jpg

も魅力的ですが、今年中に入手できること信じることは難しい人が多いはず。
300万円も無理かも…
という場合はここから100万円分だけ切り取って貼ってもOKです。

自分が信じられること、実現したいことにフォーカスするのがポイントですよ。

というわけで燦然とそびえる(笑)065.gif一億円ピラミッドは「憧れ」の比重が高くてOKなライフバージョン用に貼りましょう。
(ライフバージョンは毎年作っても、夢や生活の変化にあわせて数年ごとにつくっても良いです)

参加してくれた皆さんのコメントお待ちしていますね053.gif

マップ作りこれからという人はやる気スイッチをONして
6月22日(夏至)までに完成させましょう。

さとうめぐみ
by migumeutosa | 2015-05-16 23:05 | Trackback | Comments(4)
Commented by ナツコ at 2015-05-17 18:59
こんばんは。
昨日のワークショップに参加させて頂きました。ありがとうございました。

最近、手帳にはタスクや予定を書くのみでした。
なので、昨日は久しぶりに手帳セラピーらしいことをしました(^^;
すると、早速シンクロが起こりました☆

・ワークショップ後に好きな歌手のコンサートへ行ったら、母が好きな歌手のライブツアーのチラシを貰った
・そのライブツアーのタイトルが、仕事で1年間行うプロジェクト名と同じだった
・今日友人とカフェに行ったら、仕事仲間と行ったクラブに併設された場所だった

6月22日に向けて、マップ作りを楽しく頑張ります(^o^)
Commented by ビアンカ at 2015-05-17 21:40
5/16ワークショップ参加者です。
「資格試験の合格」を夢見ており、今回参加したお陰でスイッチが入りました。ありがとうございます!
夏至に向けて、イヤーバージョンのシンクロマップを作るに当たり、資格試験の合格証書をネットで探し、自分の名前を入れる事を教えて頂きましたが、合格証書書の日付はどんな日を入れたら良いのでしょうか?
具体的に言うと、合格発表日でしょうか?試験日でしょうか?受験日が確定していない場合、適当な日にちを入れるべきでしゃうな?
そして、今の試験勉強状態と試験日の兼ね合いで、受験は来年にずれ込む可能性が出た場合、合格証書のコピーを貼るより「合格に向けて頑張って自分の、学習してるイメージ画像」を貼った方が良いのでしょうか?
教えてください。
Commented by migumeutosa at 2015-05-17 21:52
ナツコさん
さっそくのシンクロ報告を読んで私もウフフです!
この調子でどんどん引き寄せ&実現していくことを確信してくださいね。
Commented by migumeutosa at 2015-05-17 22:10
ビアンカさん
スイッチが入って何よりです。
合格証の日付は、正式な発行日を調べてみてください。
合格発表日なのか、年度末なのか?
受験日がわかったら、「一週間未来宣言」に「らくらく合格点以上を取れた」のような未来宣言を書きましょう。
試験・発表が2016年2月4日(旧暦の来年・猿年)以前・以後でも合格証のコピーを貼りましょう。日付だけ調整すればいいです。
勉強している写真は、「勉強を頑張ること」が理想のように見えるかもしれませんね。
勉強を頑張ることにワクワクを感じるなら、ストレスでなければOKですが、頑張るのは苦手だけど合格したい、という場合は合格証、合格という事実を手にした自分(資格を生かしている自分のイメージ)を貼った方がいいと思います。
現実的でありつつ「現実の3割増し」で作るくらいがベストです!
完成、そして合格を応援してま~す。

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード

最新の記事

250430 4月「今月のふ..
at 2025-04-30 00:00
250429 4月の「今月の..
at 2025-04-29 15:43
240427 「新月のお願い..
at 2025-04-28 00:00
250427 第18週の手帳..
at 2025-04-27 00:00
250426 手帳セラピー®..
at 2025-04-26 19:00

最新のコメント

「素化粧」良い呼び方です..
by migumeutosa at 16:20
「素化粧」良い呼び方です..
by migumeutosa at 16:18
「素化粧」良い呼び方です..
by migumeutosa at 16:18
「素化粧」良い呼び方です..
by migumeutosa at 16:18
> りんさん こんにち..
by migumeutosa at 19:57
来年の手帳の単品を購入し..
by りん at 10:28
有希さん コメントあり..
by migumeutosa at 22:53
こんばんは。 発売決定..
by 有希 at 20:22
有希さん おはようござ..
by migumeutosa at 08:52
おはようございます。 ..
by 有希 at 08:47

以前の記事

2026年 01月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
more...

検索

記事ランキング