手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
オフィシャルサイト |
お仕事のご依頼はこちら 手帳に関する講演、執筆、取材など承ります。詳しくは こちら からお問い合わせください。 |
好評発売中! 幸せおとりよせ手帳2025
![]() |
著書一覧 |
11021 質問&回答 ①色分けの確認②家族の予定の書き方

オフィシャルメールに以下の内容で小林Cさんより、2011年02月08日 00時38分に質問が寄せられましたので、
「ひとりの質問はみんなの質問」
としてブログにて回答いたします。
きっかけ :マンスリー&ウィークリーで幸運を呼び込む「2度書き」手帳術などを購入して
質問:
はじめまして、50代の専業主婦です。家事に追われて夢なんてあきらめていましたが、この手帳術でもう一度挑戦してみたいと思うようになりました。
そこで質問があるのです。家事が主ですが不定期にモニターの仕事があります。これは
「仕事」として青色の使用でよいのですか。あるいは「貯蓄をする」と言う今年の目標で仕事の結果として貯蓄に繋がるのであればオレンジがよいのでしょう
か。
さらに、夫と息子の予定なども記入したいのですが何色にすれば効果的でしょうか。色々考えている内にわからなくなってしまい困っています。
お忙しい中大変お手数ですが、御時間のある時にご回答いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
益々のご活躍を祈っています。
回答
手帳セラピーが家事にプラスして自分の夢を再考するきっかけになって嬉しいです♪
①色分けについて
モニターの副業は夢色=オレンジ色でよいと思います。
家事を青、夢への資金集めのための副業をオレンジと色分けすることで意識づけをしっかりするとよいでしょう。
②家族の予定について
家族の予定を書く場合、色分けをするよりも、マンスリーの一日の枠を分割して家族の予定を書くスペースを作ることをオススメします。
講座で同じような質問を受け、資料(写真)を使ってアドバイスしたところ、自分の予定と家族の予定がひと目でわかるようになってストレスが減ったと大変好評でした♪
ぜひお試しください。
実行してみての感想コメントお待ちしています。
さとうめぐみ
by migumeutosa
| 2011-02-16 20:50
|
Trackback
|
Comments(9)

夢への資金は夢色なのですね、今回も勉強になりました。有り難くお礼申しあげます。
お忙しいところ恐れ入りが、私も質問させて頂きます…
絶対に実現したい予定はどのように記入すればよいでしょう。おやすみしたい日は緑マーカーで囲うように、方法がございますか?
どうぞよろしくお導きくださいませ。
ますますのご活躍を心よりお祈りしております。寒い毎日どうぞご自愛くださいませ。
お忙しいところ恐れ入りが、私も質問させて頂きます…
絶対に実現したい予定はどのように記入すればよいでしょう。おやすみしたい日は緑マーカーで囲うように、方法がございますか?
どうぞよろしくお導きくださいませ。
ますますのご活躍を心よりお祈りしております。寒い毎日どうぞご自愛くださいませ。
0
ミッキーさん
小林さんへの回答がミッキーさんへ役に立って良かったです。さて、ご質問についてですが
〉絶対に実現したい予定
ならば、自分が実行できるように調整&行動するだけだと思うので特別な書き方はありません。(要はやる気の問題)
また、現時点で実現が難しそうなことを「予定」にしないことも手帳セラピーの大前提です。手帳という紙の上で上手に現実の折り合いをつけていきましょう!
小林さんへの回答がミッキーさんへ役に立って良かったです。さて、ご質問についてですが
〉絶対に実現したい予定
ならば、自分が実行できるように調整&行動するだけだと思うので特別な書き方はありません。(要はやる気の問題)
また、現時点で実現が難しそうなことを「予定」にしないことも手帳セラピーの大前提です。手帳という紙の上で上手に現実の折り合いをつけていきましょう!
私も子どもの幼稚園の予定をどのように書けばいいのか悩んでいたので、とても参考になりました。
予定を決めていても、子どもの急な病気や用事で狂うことが多かったり、なかなか自分の時間を確保できないのが悩みです。
機会があれば、子どもに振り回されない上手な手帳の使い方を教えて頂ければ思います。
予定を決めていても、子どもの急な病気や用事で狂うことが多かったり、なかなか自分の時間を確保できないのが悩みです。
機会があれば、子どもに振り回されない上手な手帳の使い方を教えて頂ければ思います。
shufu40さん
回答が役に立って良かったです!
〉機会があれば、子供に振り回されない手帳の書き方を…
とありましたが、「振り回される」という考え方自体が妙だと思いますよ…(汗)。どこの家のお子さんも「親を振り回してやろう」なんて思っていませんから(笑)ます゛、その視点を持つだけで「振り回される」ことはなくなるはずですよ♪
手帳セラピーでできることは、
◎「8年未来年表」を作成し、長期の視点を持つ
◎「自分の時間」を実現可能な時間に設定して満足できるようにする
◎手帳を記録と予測に使って家族のバイオリズム把握に生かす
などです。ぜひ実行してみてください♪
回答が役に立って良かったです!
〉機会があれば、子供に振り回されない手帳の書き方を…
とありましたが、「振り回される」という考え方自体が妙だと思いますよ…(汗)。どこの家のお子さんも「親を振り回してやろう」なんて思っていませんから(笑)ます゛、その視点を持つだけで「振り回される」ことはなくなるはずですよ♪
手帳セラピーでできることは、
◎「8年未来年表」を作成し、長期の視点を持つ
◎「自分の時間」を実現可能な時間に設定して満足できるようにする
◎手帳を記録と予測に使って家族のバイオリズム把握に生かす
などです。ぜひ実行してみてください♪
めぐみ先生。”親を振り回そうと思っていない”のお言葉、本当にその通りですね。ついつい子どもを悪者にしてしまっていました。
早速、「8年以来年表」のページを開きました。
まだ子どもの年齢を書きこんだだけですが、それだけでここで小学生になるからちょっと自分の時間が増えるかな…と視覚的に理解でき、不思議と気持ちが落ち着きました。手帳セラピー、本当にすごいです。
これからもどんどん手帳を埋めていこうと思います。
早速、「8年以来年表」のページを開きました。
まだ子どもの年齢を書きこんだだけですが、それだけでここで小学生になるからちょっと自分の時間が増えるかな…と視覚的に理解でき、不思議と気持ちが落ち着きました。手帳セラピー、本当にすごいです。
これからもどんどん手帳を埋めていこうと思います。
shufu40さん
子どもさんと関わる上で大事なことに気づいてもらえて良かったです♪
「8年未来年表」の効果も感じてくれたようで何より。手帳で今を充実させるのをサポートしてくれるのが年表です!それぞれちゃんと意味があり、繋がっていてセラピー効果があるんですよ~。これからもぜひ手帳セラピーを続けていってくださいね♪
子どもさんと関わる上で大事なことに気づいてもらえて良かったです♪
「8年未来年表」の効果も感じてくれたようで何より。手帳で今を充実させるのをサポートしてくれるのが年表です!それぞれちゃんと意味があり、繋がっていてセラピー効果があるんですよ~。これからもぜひ手帳セラピーを続けていってくださいね♪
小林Cさん
2月22日、再度のオフィシャルメール拝読しました!ブログへ書き込む際は、トラックバックではなくコメント欄に書き込むとブログ画面に反映されますのでお試しください。
①夢の資金のための副業は夢色=オレンジでいいです。
②ウイークリーのデイリー欄に家族の予定を書き込みたいなら、書き込む場所を決めるか(シンクロ手帳なら24時の下の所)、1日の欄を2分割して右側を家族の欄と決めるといいと思います。つづく…
2月22日、再度のオフィシャルメール拝読しました!ブログへ書き込む際は、トラックバックではなくコメント欄に書き込むとブログ画面に反映されますのでお試しください。
①夢の資金のための副業は夢色=オレンジでいいです。
②ウイークリーのデイリー欄に家族の予定を書き込みたいなら、書き込む場所を決めるか(シンクロ手帳なら24時の下の所)、1日の欄を2分割して右側を家族の欄と決めるといいと思います。つづく…
小林cさん
つづきです。再度の質問に対する回答は上記の①②(家族の予定を書くペンの色は黒)です。
ご質問を読むと小林さんは5色以上のペンの色を使いたがっている印象を受けますが、初心者の方はできるだけ5色に納めた方が続けやすいと思います。
理由は、5色ホルダーのペン1本でできる。まずは自分の用事(緑青赤オレンジ)と家族の用事の区別をつけるのが大事(黒・シャープペンも可)だからです。
手帳セラピーはたくさんの色を使って手帳をカラフルにするだけの手帳術ではなく、色分けすることで自分主体の時間を作り出し充実させる手帳術だとご理解くださいね。
つづきです。再度の質問に対する回答は上記の①②(家族の予定を書くペンの色は黒)です。
ご質問を読むと小林さんは5色以上のペンの色を使いたがっている印象を受けますが、初心者の方はできるだけ5色に納めた方が続けやすいと思います。
理由は、5色ホルダーのペン1本でできる。まずは自分の用事(緑青赤オレンジ)と家族の用事の区別をつけるのが大事(黒・シャープペンも可)だからです。
手帳セラピーはたくさんの色を使って手帳をカラフルにするだけの手帳術ではなく、色分けすることで自分主体の時間を作り出し充実させる手帳術だとご理解くださいね。

ご回答有り難う御座いました。多色使いはやめて5色ペンで自身の時間を把握し充実させたいと思います。
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
250320 さとうめぐみの.. |
at 2025-03-20 00:00 |
250319 「今週やること.. |
at 2025-03-19 18:52 |
250318 ワークショップ.. |
at 2025-03-18 18:19 |
250317 3/16「シン.. |
at 2025-03-17 19:39 |
250316 第12週の手帳.. |
at 2025-03-16 00:00 |
最新のコメント
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:20 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
「素化粧」良い呼び方です.. |
by migumeutosa at 16:18 |
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
more...