昨日は、2月3日…節分!!
立春前日の『豆まき』の日でしたね
我が家も『鬼は~外!福は~内!』と豆まきしまして、その後、年の数…とはいきませんでしたが(笑)
お豆を食べました~

姉家族も遊びに来てたので、可愛い姪っこにも癒され、にぎやかに楽しい時間を過ごしました
いっぱい笑ったなぁ

お腹の赤ちゃんも楽しかったかなぁ…

節分が終わるとやってくるのは。。。
そうです!
父・タカユキのお誕生日~!!


立春に生まれたのね。。。
春を連れてきたのね。。。
今はどんなに寒い、苦しい冬だとしてもそれを乗り越えたら暖かい春は必ずやってくる…だからつらいときこそ頑張ろう!!
そんなことを父が教えてきてくれたので、父の生まれた日というのはそのまま生き方になってるんだなぁ…な~んて考えちゃったりしちゃったりしちゃいました(笑)
昨年は入院中でお誕生日ケーキのロウソクの火を消すことも、ケーキを食べることもできなかったから、今年はできて良かった
本当、良かったょ~。。。
(T∇T)/
いつも支えてくださる皆さんのおかげです。。。
本当に感謝です。。。
絶対また来年もさらに笑顔に溢れるお誕生日を迎えられるように…
父の58歳という1年がまた皆さんと共に輝く最高の1年となりますように~

私も元気いっぱい笑顔いっぱいで頑張りま~す!!
改めまして…
父~!お誕生日

おめでとう~!!
\(*´∀`*)/
。+゚☆まゆ☆゚+。