Mexico料理Tacosは美味しい^^!
2011年 08月 17日
みなさん、こんばんわ。
今日は都内に出かけておりました^^
それにしても今日もめっちゃ暑かったですね~(~_~;)
水分とってもすぐ汗でなくなる感じww
夕方ようやくエキサイトブログの管理画面にログインできるようになりました!!
昨日おとといと入るたびにプラウザがフリーズしていたのに
きょうの夕方家に戻ってきてPCを起動させプラウザを開いてみたら
何ということなく、フツーに(・_・;)入れました♪
あれだけあくせく色々なことをして試してたときはいっさいダメだったのに。。
いったい何だったんでしょうかww?!
ということで、更新続けていきたいとおもいます(^_^)/~
今日は朝から用事があって都内に出かけておりました。
急行電車にのったのですが、とちゅうで突然電車がSTOPしてびっくり!
「ただ今、大きな地震がありました。確認がとれるまで停止いたします」とアナウンス!!
ふぇぇ~~(・_・;)!!
携帯で確認。
ツイッターでは地震の話題がつぶやきまくられておりました。
それにしても今日は地震が多いようです。
17日 マヤカレンダー「ウサギ・6」
◆04時35分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 ( 北緯40.2度、東経142.4度)で震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.4
◆09時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1度、東経139.8度)で震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.4
◆12時05分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.4度、東経142.2度)で震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.2
◆16時55分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.4度、東経141.2度)で震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.6
◆20時44分頃地震がありました。
震源地は関東東方沖 ( 北緯36.8度、東経143.7度)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.9
地震活動が活発となっていて、関東地方、東北地方で動きが激しいようです。
万が一のときに備えて防災意識は常に緊張感をもって働かせているほうがいい時かもしれませんね。

緑のカーテンに咲く朝顔
今日はメキシコ料理の話題をひとつ♪
私はマヤはもちろん大好きですが、メキシカン料理も昔からとても好きでした。
20歳のときアメリカテキサスに渡米したときから、ずっとはまりつづけています!
帰国してからも特に「Tacos」はmy favoriteで、家でも自分でよく作ります。
子どもたちもタコスのときはめちゃくちゃ食べます(゜o゜)

そういえばアメリカに滞在している間に20キロも太ったことはショックでしたね(~_~;)
タコスとブリートーは、いとこたちと奪い合って食べていた記憶があります(^_^;)

ということで、今日も途中の大手町で見つけちゃったんです♪
メキシコカラーと匂いを・・・

美味しかったです^^
タコスとメキシカンビール!最高。

冷製ぞうすいはアボガドとコリアンダー、そしてライムでテイストされていました。不思議な味がこれまたメキシカンぽくて美味♪

メキシコビールといえば「コロナ」とライムは有名ですが、こちらのビールは「SOL(ソル)」。スペイン語で「太陽」いう意味だそうで、さっぱりとして美味しいビールでした。
レジでふとったメキシコのグランマに「すっご~く美味しかったです! お店もいい感じね♪」と声をかけると「ありがとう! 今度メキシコ音楽を演奏しにやってくる日があるから、きてください!楽しいたのしいよ!」「オラ(Ola)!ありがとう♪」
久しぶりにメキシカーンな気分に浸りながら、戻ってきたわたしでした^^
皆さんも大手町にお寄りのときはぜひ「タコス屋メヒカーナ」へどーぞ♪(大手町ビル地下2階)
今日は都内に出かけておりました^^
それにしても今日もめっちゃ暑かったですね~(~_~;)
水分とってもすぐ汗でなくなる感じww
夕方ようやくエキサイトブログの管理画面にログインできるようになりました!!
昨日おとといと入るたびにプラウザがフリーズしていたのに
きょうの夕方家に戻ってきてPCを起動させプラウザを開いてみたら
何ということなく、フツーに(・_・;)入れました♪
あれだけあくせく色々なことをして試してたときはいっさいダメだったのに。。
いったい何だったんでしょうかww?!
ということで、更新続けていきたいとおもいます(^_^)/~
今日は朝から用事があって都内に出かけておりました。
急行電車にのったのですが、とちゅうで突然電車がSTOPしてびっくり!
「ただ今、大きな地震がありました。確認がとれるまで停止いたします」とアナウンス!!
ふぇぇ~~(・_・;)!!
携帯で確認。
ツイッターでは地震の話題がつぶやきまくられておりました。
それにしても今日は地震が多いようです。
17日 マヤカレンダー「ウサギ・6」
◆04時35分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 ( 北緯40.2度、東経142.4度)で震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.4
◆09時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1度、東経139.8度)で震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.4
◆12時05分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.4度、東経142.2度)で震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.2
◆16時55分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.4度、東経141.2度)で震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.6
◆20時44分頃地震がありました。
震源地は関東東方沖 ( 北緯36.8度、東経143.7度)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.9
地震活動が活発となっていて、関東地方、東北地方で動きが激しいようです。
万が一のときに備えて防災意識は常に緊張感をもって働かせているほうがいい時かもしれませんね。

今日はメキシコ料理の話題をひとつ♪
私はマヤはもちろん大好きですが、メキシカン料理も昔からとても好きでした。
20歳のときアメリカテキサスに渡米したときから、ずっとはまりつづけています!
帰国してからも特に「Tacos」はmy favoriteで、家でも自分でよく作ります。
子どもたちもタコスのときはめちゃくちゃ食べます(゜o゜)

そういえばアメリカに滞在している間に20キロも太ったことはショックでしたね(~_~;)
タコスとブリートーは、いとこたちと奪い合って食べていた記憶があります(^_^;)

ということで、今日も途中の大手町で見つけちゃったんです♪
メキシコカラーと匂いを・・・

美味しかったです^^
タコスとメキシカンビール!最高。

冷製ぞうすいはアボガドとコリアンダー、そしてライムでテイストされていました。不思議な味がこれまたメキシカンぽくて美味♪

メキシコビールといえば「コロナ」とライムは有名ですが、こちらのビールは「SOL(ソル)」。スペイン語で「太陽」いう意味だそうで、さっぱりとして美味しいビールでした。
レジでふとったメキシコのグランマに「すっご~く美味しかったです! お店もいい感じね♪」と声をかけると「ありがとう! 今度メキシコ音楽を演奏しにやってくる日があるから、きてください!楽しいたのしいよ!」「オラ(Ola)!ありがとう♪」
久しぶりにメキシカーンな気分に浸りながら、戻ってきたわたしでした^^
皆さんも大手町にお寄りのときはぜひ「タコス屋メヒカーナ」へどーぞ♪(大手町ビル地下2階)
タグ:
by cimi666
| 2011-08-17 21:43
| ひとりごと弓玉日記