|
皆さん、こんにちは。 マリー秋沢です。
実は来る11月8日の木曜日の夜19:30から21:00まで、お仕事でもプライベートでも お世話になっている、国際イメージコンサルタントの三森由佳さんのセミナーが 外苑前の「OVE」で開催されます。 三森さんと同じくイメージコンサルタントの福本恵子さんが話されるこのセミナー。 ビジネスシーンでは、NGとされることを実は無意識でやっていたりすること、 あるかもしれません。 お仕事をしていく上では、やはり最短距離で目的に達成させる ための細心の努力が必要なのかも・・・!?そしてそれは、出会って数秒で決まってしまう、 と言われている、’イメージ’が非常に大切なはず。。 今回のこのセミナーでは、私も応援に駆けつけて、そして、新たな自分を見つけるために お2人のお話を楽しみにしている次第です。。。 どなたでも気軽に来れる場所と価格で、最先端で、旬なファッションの話や、あなたの ビジネスシーンに取り入れたいことが満載なお話がたっぷり聞けるこの、’イメージ ブランディングセミナー’。あなたの魅力をさらにアップするために、参加をオススメします。 ![]() 詳しくは、ビューティーニーズのセミナーのお知らせ部分で、ご覧下さい! お問い合わせやお申し込みは、fukumoto@imagenius-style.comまで。 See You Soon・・! ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-30 18:39
| セミナー&体験
皆さん、こんにちは。 マリー秋沢です。
アンチエイジングライフにかかせないのが、デトックスを意識した生活。 マリー秋沢は、無農薬野菜やオーガニック100%の人参で作ったジュース、 そしてエンザイムサプリを常飲していますが、日本でデトックスの重要性を、 広めようとされているのが、銀座サンエスペロ大森クリニックの大森隆史先生。 日本人は、魚を食べることが多いことから水銀蓄積の問題。 また、重金属が身体に溜まっていくことで起きる、子供たちの自閉症の問題。 だるい、疲れやすい、頭が痛い、などの原因不明な症状。 今、話題のメタボリック症候群と重金属との関係性。 など、、、 他にも私たちが、デトックスしなければならない理由は山のように あります。。 そんな問題を解決するべく、デトックスに良い食品や機能性食品、そして デトックスライフを指導されるようになって早5年。 テレビ、ラジオ、雑誌、そして書籍(今までで15冊もデトックス関連の本を書かれています。) で、今、現代人が考えなければならない、’入れる’ことではなく、’出す’ことの重要性を 大森先生はメディアなどを通じても、多くの方に伝えて行かれたい、と話されています。 ![]() 随分前から、先生のことは存じ上げておりましたから、今回、お話をさせていただき、 さらなる先生の活動と思いのお手伝いが出来るように、マリー秋沢もデトックスの重要性を 世の中に伝えていかねば。。と改めて感じた次第です。 将来的に、大森先生とマリー秋沢、なんらかの形で(書籍など??)コラボレーションできることを夢みて、デトックスの情報提供に努めたく思っております。 ![]() 大森先生が、11月に出版される経皮毒の本。 ご興味がある方はチェック! もうしばらくしてからビューティーニーズの書籍のコーナーでもご紹介します。 ビューティーニーズのサイトでは、もうじき、大森先生のコメントと共に、デットクスの項目を インデックスに設ける次第です。 お楽しみに・・・! マリー秋沢 ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-29 19:57
みなさん、こんにちは。 マリー秋沢です。
この間の、インターネットTVのテーマは’もっとキレイになるには?’ キレイになれる時、とは自分が理想とするイメージと周りの人が受ける印象がぴったり合った時、キレイを感じるのかもしれません。 そんなイメージ作りに欠かせないのが、そのギャップをしっかり埋めてくれる、専門家(スペシャリスト)の技。 私のイメージ作りにいつも貢献してくれているのが、もうこの何年もお世話になっている、黒澤さん。 青山の美容室、ヘアーディメンションパート2から、いきなり同じ青山ですが、外苑前よりの隠れ家的なお店をオープンされました! その名も’Laulea’と言ってハワイ語で’幸せ’。 ![]() 長年のキャリアを積んでこられている黒澤さんは、撮影現場でも引っ張りだこで、なかなかつかまらない超多忙なヘアスタイリストさんですが、オープンされて間もない今だと、黒澤さんがいらっしゃる確立が高いので、マリー秋沢、うれしいです♪。 ![]() チャンスがあったら、この電話番号にお電話して、黒澤さんのヘアスタイリングを受けてくださいね。 今なら、まだ黒澤さんの予約が取れるかも・・・! Laulea:03-6659-7212 ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-24 22:53
| ビューティ
皆さん、こんにちは。マリー秋沢です。
Wom TVというインターネットテレビの収録に行ってきました。 今回は、「もっとキレイになるためにはどうすればいいの?」という質問になんと私が答える、 というテーマで、何度かカメラの前でテイクして参りました。 この日は、実は、朝からむくみが酷くてどうなるかと思いましたが、 収録の時間には、ある程度むくみも引いてほっとしましたよ。 ![]() ![]() ![]() ちゃんと話が出来たかな? ちょっと気になりますが、出来る限り分かりやすく 話したつもりです。 また、アップされたら皆さん、見てみて下さいね。 マリー秋沢 ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-23 23:01
皆さん、こんにちは。 マリー秋沢です。
土曜日に、先日お話した講演を終えてきました。(汗) 約45分間の間、先生方ご清聴ありがとうございました。 内容は、出来るだけ普段の生活においてアンチエイジングな意識を持ち過ごしましょう、という お話をさせていただきました。 そして健康の維持。 病気がかからないようにするために、 運動、休養、食の改善、そして最後に精神的安定を充実させること、など。 そして今回は、私が極力力を入れようとしている、’食’のことをメインに お話をさせていただきました。 ![]() 【講演内容】 1、アンチエイジングライフ意識度チェック。 2、食(野菜)の大切さと今、流行のマクロビオティックとは何か? 3、抗加齢医学における、サプリメント(マルチビタミン・ミネラル)の 重要性。エビデンスベースのサプリメントについて。 ![]() 堀江先生とマリー秋沢、そして泌尿器科の先生方。 ![]() ご講演なさった、松本先生とご一緒に。 長い歴史を誇る、薬品会社であられる日本新薬の皆様、ご清聴いただきました先生方、 ご一緒に講演いただきました、松本先生! そして最後に、この講演を依頼 していただきました、堀江先生!!にこのような機会を与えてくださいました御礼を させていただきたく思います。 ありがとうございました。 マリー秋沢、これからもさらに、アンチエイジャーを増やすべく、活動をしていきたく 存じます!!!!! ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-22 17:27
| セミナー&体験
こんにちは、マリー秋沢です。
いよいよ、今週土曜に泌尿器科の先生方の前で、『意識して行なうアンチエイジング』というタイトルで講演をさせていただくことになりました。 先生方に出来るだけフランクに、マリー秋沢が考える、アンチエイジングなライフスタイルについてお話をします。 また、講演が終わり次第、話の内容をお知らせしますね。 Wish Me Luck! マリー秋沢 ![]() なんと、松本先生、このちらしバージョンの写真をわざわざお撮りになったらしく、 さすが、関西人のハートの持ち主! このノリ、なぜかなつかしく思えました。 ![]() 先生の、振り向き加減がステキです。 私に対抗しているの!!!???? ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-17 23:35
| セミナー&体験
皆さん、こんにちは。 マリー秋沢です。
最近は、何かとオーガニックづいているマリー秋沢ですが、 この間は、お台場で行なわれたNatural Expoに行ってまいりました。 海外のオーガニック製品を扱う会社がはるばる日本の代理店を探しに来ていたり、 日本の会社がオーガニックコットンを輸入してブースを構えていたり、 オーガニックの製品ばかりを集めた会社があったり。。。と, とにかく会場は オーガニックのもので溢れていました! ![]() ![]() 外国のオーガニックブランドの商品をそのまま日本に入れて販売している会社は、 パッケージもカラフルでナチュラルな雰囲気が出ていて◎。 お店に並んでいる商品に、 思わず手がのびてしまいそうなイメージ。 ![]() そして今回の展示会の目玉は、海外からやってきたオーガニックワインの業者たちに よる、オーガニックワインブース。時間があったら、私もテイスティングをして、 好みのオーガニックワインを見つけたかったな・・・。 これからは、ワインも美味しい有機のものが数多く作られる時代ですね。 日本での無農薬野菜の市場は、まだなんと農業全体の割合の3%に満たないと言われています。 けれど、現状はアトピー性皮膚炎の子供が増え続け、農薬による、カラダへの悪影響が心配されています。 アメリカは今、普通にスーパーに行くと、オーガニックで出来た野菜が低価格で手に入ります。 オーガニックな食べ物が簡単に得られて、たばこはほとんど吸う人がいない、また環境汚染に 対しての個々の意識が高い、という状況です。 こんな状況にアメリカが変わりつつある、という ことで、実はこんな現象が起きています。 あの、サプリメント大国と呼ばれたアメリカ人がサプリメントを摂取することが少なくなりつつあ るのです。 ただ、日本は、まだまだオーガニック市場は小さく、農薬が使用されている。 たばこを吸う人も多い。そして都会では特に、常に大気汚染の問題もあり、24時間スーパーや コンビ二では、添加物や保存料が大量に使われています。それらを踏まえると、やはり、 今の日本人(特に都会暮らしの)には、サプリメントは不可欠だったりします。。。 いつの日か、安全で安心な地球が蘇えり、農薬を使わない、オーガニックなもので毎日生活が でき、私たちの環境のあらゆるマイナス面を埋める形でサプリメントを摂取するのではなく、 むしろ、予防医学、そしてアンチエイジング、さらなる健康を目指すためにサプリメントなどを摂 取できる、そんな日本になることを願います・・・! 私の今までの活動が、サプリメントにかかわる仕事が多かったものですから、今日は、 少し日本の今の現状と、サプリメントの重要性。 オーガニック市場について。などに ついて書いてみました。 今、私が摂取しているサプリメントは、酵素(エンザイム)と マルチビタミン・ミネラル、です。 最低限、私たちが健康的に生活をしていくために必要だ、 と思われるサプリメントです。 ご興味がある方は、ビューティーニーズでご紹介しています。 皆さんもよろしかったら、どうぞお試し下さい。 マリー秋沢 ビューティーニーズ ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-16 20:25
みなさん、こんにちは。 マリー秋沢です。
このたび、ビューティーニーズでは、新鮮でオーガニック(無農薬)な野菜を扱うのに、 生産代表者となっていただく農家の方々にご挨拶に・・!そしてマリー秋沢がこの目で 安心・安全の有機野菜(無農薬、無化学肥料)が栽培されているのを見届けるために、千葉県 の柴沼市にある、提携農家(平山さんと越川さん)に行ってまいりました! 11月からビューティーニーズで販売スタートを試みているのは、その名も、『オーガニックデトックスジュースセット』。まずは、人参と小松菜、そして強力なジューサーをセットにして、いつでもジュース生活が送れるようにご用意させていただきます。5分もかからずに出来上がるジュースには、マリー秋沢プロデュースの酵素サプリメント(粉末状)、’エンザイムプラス’を最後に入れていただくと、栄養満点野菜ジュースが一気に完成。 味も自慢のオーガニックなジュースです。(人参がこんなにもあまいのか?!!と驚きのお味です) こちらが、一日に飲んでいただくジュースの量。大体、一杯の量が、人参、200gくらい ![]() 10日分だと、これだけの量をお届けすることになります。 ![]() 小松菜を提供してくれる平山さんと。 ![]() そして、そこで働くおばちゃんたちと。 ![]() 現状→今、日本の農作物自給率は40%に満たないと言われています。 アメリカのパーセンテージは125%。ほとんどの先進国は、先進農業国だといわれる時代に 日本人が食べる農作物の半分以上は海外のものなのです。 無農薬市場が現状3%で、この状況を変えるには、まずは自給率を上げることです。 私たちが国産のお野菜を積極的に食べなければ、オーガニックのお野菜の 価格も下がることはないでしょう。。 しかし、ビューティーニーズでは、出来るだけ皆さんにお届けしやすい値段で無農薬野菜を 扱いたく思っております。 年内には、ビューティーニーズ、出来ればオーガニック野菜全般(特に季節のお野菜)おいしいお野菜をお届けできるように、努めます。 お楽しみに。 マリー秋沢 ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-14 22:43
こんにちは。 マリー秋沢です。
今、私が顧問をさせていただいている、アンチエイジングネットワークでもお世話になっており、 私が運営するビューティーニーズのサイト内のドクターズインタビュー、第一回目でお話を聞かせていただいている、アンチエイジング医療のパイオニアの塩谷信幸先生に会いに、先生が名誉院長をされているAACクリニック銀座まで行ってきました。 塩谷先生は、『医療からのアンチエイジング』というタイトルで、私が書いている、ウーマンエキサイトのアンチエイジングの公式ブログ(はい、このブログでございます!)と同じ場所で同じくブログを書かれています。塩谷先生は、とても頻繁に更新されていて、アンチエイジング医療について詳しく書かれているので、皆さんもよろしかったら是非、お気に入りに入れて、読んでみられることを、オススメします。 今回は、塩谷先生にお会いすることを目的に・・・!そして、AACクリニックの新しく就任された院長先生をご紹介いただけるということで、クリニックにお邪魔しました。 ![]() 院長の松井達弥先生ですが、聡明で笑顔がさわやか・・・!初めてお会いしますが、きっと先生のファンは多いんだろうな・・・。 今回は、そんな松井先生と、ダンディー塩谷先生とこんなにクローズショットで、マリー秋沢、ちょっとてれ笑い・・! そして、夏も過ぎ、受けすぎてしまった紫外線によるしみ対策&肩凝りも気になっていたマリー秋沢は、AACクリニックでプラセンタ注射を受けて来ましたよ! プラセンタ注射を受けると、いつもなぜか肩凝りが緩和される、私です。 けど、普段からストレッチもして、肩凝りしっかり治さなきゃね。 ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-10 00:32
| ビューティ
秋野菜が気になる今日この頃です。 いかがお過ごしですか? 秋野菜と言えば、人参。 私は、出来るだけ生の人参ジュースを、皮をそのまま残して ジューサーにかけていただいています。 無農薬なので、水でさっと洗えば、皮をむかずに 一番栄養価の高いと言われている部分も一緒に丸ごといただけるのです。 これくらいの人参ジュースを飲むのに・・・・。 ![]() 15cmくらいのオーガニック栽培でとれた人参、約5本を使います。 ![]() (写真では、一本、20cmくらいの大きいものがあったので、今回は4本で作りました!) お味は・・!!というと、誰も人参とは思えないくらいの甘みが存分に楽しめる、 ミラクルジュースへと・・・! 皆様も、是非、お試しあれ・・。 ちなみに注目の秋野菜の人参。 人参は、セリ科の緑黄色野菜の代表。 オレンジ色の色素には、ふんだんにβカロテンが含まれています。 βカロテンとは、カロチノイドの一種で、体が必要とするビタミンAの量だけ変換するので、 脂溶性ビタミン(ビタミンAは脂溶性ビタミンです。) で考えられる過剰摂取により内臓に蓄積する危険性が、ないと 言われています。 ビタミンA は、皮膚や粘膜を丈夫にしたり夜盲症を防ぐなどの働きがあるのです♪。 また、活性酸素を除去する抗酸化の力も秘めているので、 お肌も若々しく保ってくれそうです。 今の時期は、小松菜なども旬なので、小松菜もあわせていただくとまたおいしいですよ。 オーガニック野菜の販売を、近々、ビューティーニーズで、始めることを考えています。 オーガニック野菜の酵素ジュースやサラダで、デトックス! あなたも、簡単にできる、 アンチエイジングライフをご一緒に実践してみませんか? マリー秋沢 ▲
by ex_antiaging
| 2007-10-08 19:32
|
![]() ![]() カテゴリ
以前の記事
2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||