視聴方法
スポーツ専門チャンネル J SPORTSは、FISワールドカップをはじめ、 いろいろなウインタースポーツを放送中!
視聴方法はこちら!

online shop
パワーモーグル エア編!
スーパーテクニック満載のDVDです。
J SPORTS
online shop

バックナンバー
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
今年の高松宮記念を過去の..
by 高松宮記念2012 at 12:56
ワクワク★今月はどんな新..
by モバゲー at 16:02
流行りのフェイスブックで..
by フェイスブック at 15:32
楽してお金儲けしたいです..
by 金儲け at 13:22
ついに地域別に宇都宮が登..
by 宇都宮 出会い at 17:25
3日目でソッコー8万い..
by オメガワロスww at 01:14
サンタさんって女だった..
by メッリークリスマッスゥ! at 04:43
ホントにシャワーみたい..
by すっげ! at 15:23
時代は進んでるよなマジ..
by 新発見!!! at 22:51
自宅警備してるだけのニ..
by 最先端ニートを行く!! at 20:42
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


WINTER MEETING
by style_maomi
アルペンスキー!
 今日は、『2005アルペン世界選手権』のDVDを借りて、自宅で観賞しています。
スキー未経験者の私としては、ただまっすぐ滑り降りるだけでも、難しそうなのに、すごいスピードで滑りながら、しかも何度もターンするこの競技は、見ていて特にハラハラドキドキします〜!ものすごいスピードで滑り降りるということは、常に危険と隣り合わせという感じですもんね!

 競技の詳しいことはわからないながらも、見てみると気がつくことがあります。例えば、ボディー・ミラー選手は、特に攻める滑りというか、迫力のある男らしい荒々しさがあったりするんですが、逆にベンジャミン・ライヒ選手はスムーズで動きもすごく正確、そしてひざを柔軟に使う、とてもやわらかい滑りだったり。改めてじっくりと見てみると、それぞれに癖があり、滑りにもキャラクターがあるんだなあ〜!と思いました。

 トリノオリンピックでは、日本の佐々木明選手も注目ですよね!積極性のある滑りでありながら、安定感も抜群(DVDの解説者、木村公宣さんの受け売りですが・・・)で、アルペンスキーの日本代表の中では、一番活躍が期待できる選手なんじゃないかな〜と思います♪ 他にも、湯浅選手や、皆川選手など、期待の日本の選手もたくさん。アルペンスキー、要チェックですねえ
アルペンスキー!_a0067870_18205267.jpg

# by style_maomi | 2005-12-02 18:17 | Comments(5)
みなさん!こんにちわ☆
みなさん!こんにちわ☆_a0067870_1437481.jpg
初めまして、優木まおみです♪これから、トリノオリンピック終了までの間、私なりの目線でウインタースポーツを楽しみながら、blogを書いていこうと思います!

とはいっても、実は私、スキーも、スノボもいわゆるウィンタースポーツといわれるものの経験が全くない!!のです・・・。佐賀県生まれ、佐賀県育ちにとって、雪は、一年に一度降るか降らないかといった具合で、身近なものではなく、佐賀県唯一のスキー場である、『天山スキー場』も、私が高校生くらいの時にできたものの、ほとんど雪が降らないから人工雪なんだって〜。

そんな、(ある意味では・・・)南国育ちの私にとっては、ウインタースポーツってちょっと遠い存在だったわけですが、だからこそ逆に憧れは強く、一回チャレンジしたいっていつも思ってたんです♪今年こそ、一度は雪山チャレンジしたいと思います!

ウインタースポーツといえば、他にスケートもありますよね。スケートは、小さい頃おばあちゃんに、佐賀市営スケート場に何度か連れて行ってもらったことがあります。最初は何度も何度も転んじゃったけど、一時間くらいすると、少しずつ滑れるようになり、面白くなってきて、いとこと一緒に手をつないで滑ったり、追いかけっこしたりと、はしゃぎまわったのを覚えています。あ!そうそう、スケート場に行くと、温度が低いから、動いてないと体が冷えてくるんですよね。そんなとき、場内にあるレストランで食べるうどんの、おいしいことおいしいこと!食い意地の張っている私は、それ目当てでも行ってたような気がする(笑)

時が過ぎるのは早いもので、2005年もあと一ヶ月ちょっと。世の中は、もうすでにクリスマスムードが高まってきました。周りを見渡すと、そこかしこに、イルミネーションされたツリーや、サンタさんが置かれています。でも、今年はクリスマスも、イブも仕事みたい・・・。残念だあ・・・(泣)

そして、来年はついに四年に一度の冬季オリンピックの年!今からほんっとに楽しみですね♪
# by style_maomi | 2005-11-25 12:00 | Comments(6)



J SPORTS STYLEトップ

関連サイト
優木まおみさんの最新情報はこちら

Road toTorino 著者
木村公宣
SALOMON presents
小田島賢

原大虎

土屋ホーム スキー部監督
木下義幸

田村岳斗

三宮恵利子

優木まおみ
WEB担通信

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31




Copyright (C) 2005 J SPORTS Broadcasting Corporation
All Rights Reserved. No reproduction or republication
without written permission.
Copyright © 1997-2005 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム