モーグルの上村愛子さん、かわいくて、実力もあって、とっても好き!
79年生まれってことは、私が80年の3月だから、たぶん同学年だと思うんだけど・・・、この差は??なんてのは、置いといて、
中学三年生で、全日本チームに入るという大抜擢。1998年の長野五輪では七位、2002年のソルトレーク五輪では六位。しかも、2003年のワールドカップでは優勝!!と
上り調子なんですよ〜!!
トリノオリンピックでも、メダルが期待できますよね!!ほんと、頑張って欲しいなあ。
モーグルっていう競技は、コブを飛びつつも、ものすごいハイスピードテクニックで滑っていく!とっても
激しいスポーツ。ちょっとでも気を抜くと、膝を痛めたり、転倒して怪我をしたり・・・。のはずだけど、上村さんの滑りを見ていると、あまりにも軽やかで、スムーズなので、そんなこと忘れてしまいますよね。しかも、あの、
ジャンプ!まるで、背中に羽が付いてるかのように高く、ゴーグルに隠れたその表情は、きっと
笑顔に違いないってくらいに楽しそうに飛ぶので、
観てるこちらも、とっても楽しい気分になります!
ワールドカップ開幕戦には、残念ながらケガで出場しなかったので、上村愛子さんの今シーズンの滑りはひとまず
おあずけ。でも、早くからトリノ内定を決めていた彼女だから、
これからが楽しみですよね。

さてさて、話は変わりますが、
『スキージャンプ・ペア』っていう架空の競技のCGムービー知っていますか??もちろん、本当はペアなんて種目はないんですが、
面白いんですよお〜!!ありえない技で飛距離を伸ばすの。たとえば、肩車をしたり、一人がお腹に子供を隠してて、最後に子供が飛び出してきたりとか・・・・・説明すると難しいから、実際に一度観てもらいたいねえ。超しょうもないんだけど、けっこう笑えるというか。でも、CGだからできるわけで、実際には二人でジャンプするなんて
不可能なんですよ!
確実に。それがなんと、今回、
実写版で映画になるんだって!!びっくりだ〜。どうやって撮影したんだろう??パンフレットには、『スキージャンプ・ペア』の誕生と歴史を追いながら、それに人生を捧げた男たちの挑戦と苦悩の日々を描く感動の
ヒューマン・ドキュメンタリーだって!!
興味深い〜☆
http://www.jump-pair.com/