こんばんみゃ~
昨日書いた仮歌のお話が
思った以上に盛り上がったので
今日も仮歌のお話をしてみょうと思います。
そもそも仮歌ってなんぞや???
読んで字のごとく
『仮』の『歌』
仮歌でもいろんな種類がありまぅす。
まずはコンペ用の仮歌♪
コンペというのは
あるアーティストさんが曲を出す!!となった時
たくさんの作曲家さんたちに依頼がきます。
そして、作曲家さんのイメージ(音楽)をより具体的にして
曲に彩りをつける!
アーティストさんやレコード会社の方が曲を選ぶ時に
曲のメロディラインが電子音(シンセメロ)よりも生の歌の方が
よりイメージしやすいでしょでしょ?
なのでコンペ用の仮歌!というわけなのです。
もう1つは
アーティストさんが曲を覚えたり練習したり
イメージを膨らませたりする用の仮歌!
これもコンペ用の仮歌と同様
生歌が入ってた方が覚えやすかったりするでしょでしょ??
とまぁこんな感じで『仮歌』というものがあるノデス☆
ここまでのお話で
仮歌を歌っても所詮裏方・・・
なんか寂しい感じ・・・
って思う方もいるかもしれません。
そうなのね、実際裏方だし
その仮歌がそのまま表舞台に!ってコトは
まぁ・・・あまりないかもしれません。
私もそんなコトを感じたこと
正直少しはあります。
でもね、私がCDデビューした
『夢を叶えてドラえもん』
実はこの仮歌がきっかけだったのデス。
最初は黒須さんから仮歌の依頼を受けました。
黒須さん 『ドラえもん』の仮歌なんです!
mao 『ドラえもん』ってあの『ドラえもん』ですか!?(;°ロ°)
2人ともテンションあがりまくりぃ!
だって子供の頃から大スキだし!!
漫画もたくさんもってるし!!!
『ドラえもん』という
あまりにも大きすぎるアニメに『仮歌』でも関われることが
ただただ嬉しかったのを覚えています。
そして、そのまま3ヶ月くらい時が経ち・・・
ある日
黒須さん この前、歌っていただいたドラえもんの仮歌!
あの曲!コンペでかなりいいところまで残ってるみたいです!!
mao わぁぁぁ!!すごいですね!!!決まるといいですねぇ!!!!!
この時、心から喜んだのを覚えてます。
でもね、この時点でまさか自分が歌えるなんて想像もしてなくて・・・
だって!だって!ドラえもんですょ!?
黒須さんの曲にきまるといいなぁ・・・
なんてのんきに思ってました。
それからまた3ヶ月後
事務所の社長さんからお電話が
社長 こないだ歌ってもらった黒須君が作ったドラえもんの曲!
どうやら決まりそうなんだよ!!!
mao まじっすか!?すごいじゃないですか!!!!
社長 でね、歌も気に入っていただいたみたいで・・・
mao へぇぇぇ。歌も。それはすごいですね。
社長 そうなんだよ!あれ?反応薄いね。
mao え?・・・・
社長 だから歌をmaoが歌えるかもってコトだよ!
mao はぁ・・・
えっ!!!!!!!!!!!!!(@_@)
社長 やっと理解してくれたみたいで・・・汗
それからまた3ヶ月
決まったんです。
曲 歌詞 黒須さん
歌 mao
こんなコトってあるんだ・・・
レコーディングは本当に夢みたいでした。
んで、初めてのOA日。
正座して家族全員で見ました。
ホントだったんだ・・・
私の第一声デス。
どんだけ疑り深いんだ、私(笑
どんな仕事でも、腐らずにやるコト。
一生懸命やれば結果はきっとついてくるというコト。
強く想い続けるコト。
そう、思いました。
仕事っていい事ばかりじゃないし
上手くいかない時もある・・・
けどけど
頑張り続けたいデス。
なんかすごく長くなっちゃった・・・(゜▽゜;)
さぁ明日も1日頑張りましょう☆
おやすみなさい!