残暑が続いていますね。今頃、夏バテ気味です…。
さて、駆け足で最近の出来事をつらつらと。
BOTTEGA VENETA銀座が一夜限りのメンズ館に。ため息の出るようなクロコダイルのスーツケースや、アーカイヴアイテムなどが展示販売。3階にはドンペリとキャビアのBarが出現!ゲストも華やか!
ラグビー選手の大野均さんを紹介されました。「ピチカート聞いてました」ですって、ビックリ!
kate spade THE ART OF DOTのパーティーへちらりと顔を出す。毎回新しいテーマで楽しませてくれる。今回はドット。この日はモデルを乗せたイエローキャブが、青山店、六本木店、丸の内店と回っていたよう。
CMナレーションのお仕事。声のお仕事は大好きです!
只今、勉強中のフィトテラピー(植物療法)。パリXIII大学の教授で産婦人科の先生でもあるアルナール博士が来日して、「女性のクオリティオブライフとフランスのフィトテラピー」と題したセミナーがフランス大使館で行われたので行ってきました。女性の身体はライフステージによって様々な変化があるので、しっかり理解してケアしていきたいものです。写真は一般社団法人オサン・デ・ファム代表の桐島洋子さん。
VIA BUS STOP代官山1周年のパーティーへ。アーティストのRory Dobnerのライヴドローイングもあり盛り上がっておりました。MIYAVIくんにバッタリ!この日も誰よりもおしゃれだったわ。
知人の引っ越し祝いのホームパーティーへおじゃましました。それはそれは素敵なマンションのお部屋に入ると巨大なテントが!ベランダではバーベキュー、キッチンでは専属シェフが腕を振るっておりました。新しい出逢いもあり楽しいひと時でした。
今話題のあの店へ勇気を出して行ってみた。ジグジグスパトニックの世界というより…。
新宿二丁目で、私が唯一ひとりで飲みに行けるお店の27周年パーティーへ。毎年恒例のケイコママの
ショーのピュアネスにいつも初心にかえるわたくし。みんな笑顔になれるのは、ケイコママの優しさゆえ。おめでとう!
ヴィヴィアン佐藤氏の個展『DIE PERSPEKTIVE ALS ‘SYMBOLISCHE FORM’ <象徴形式>としての遠近法』へ。ヴィヴィアンはウイッグを機織りで編み込んで新たな作品をつくっています。私も少し体験させてもらいました。
今年で4回目を迎えたVOGUE主催のファッションイベント"FNO"へ。表参道ヒルズPASS THE BATONで、ヴィヴィアン佐藤氏、冨沢ノボル氏とのトークショーに参加いたしました。MCを担当してくれた遠山さんもマイヅラ着用。それにしても、おかしな三人だ(笑)
そして、大尊敬の作曲家バート・バカラックのライヴを見にビルボード東京ライヴへ。1stステージでは思い出の曲“Me Japanease Boy"の1フレーズを歌ってくれて涙…。バートが発する言葉や動き、歌、演奏、メロディー、そのすべてを心に焼きつけました。素晴らしい音楽をありがとうごさいます。感謝。
夏休みも終わり、期末テストがはじまった息子。マンガ読んでる場合じゃないような…。