|
メモ帳
お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 01月 25日
熱中生活応援ブログホビーホビー に紹介されました。ありがとうございます。
良かったらご覧くださ~い! 出演情報2つです。 ● 1/29(火) 静岡朝日テレビ 「とびっきり!しずおか」 16:45~ 生出演 ● 2/8 (金) テレビ東京 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」 詳細は・・・ 待て!次号!! どうぞ お楽しみに~♪ さて ![]() 寒いですネ~。 窓から見える 富士山 が、 ここのところ真っ白です。 そんな富士山の雪解け水が流れる キレイな水の街、三島に行ってきました。 三島といえば 三嶋大社。 あの、松坂大輔氏が結納を行った 神社なんですって。 いい、1年になるよう いろいろとお願いをしてきました(笑) ![]() もひとつ三島といえば・・・ SO!やっぱりうなぎだ YO! と、いうことで 安政3年創業という、うなぎの老舗 桜家 へ行ってきました。 さすがは有名店。 ランチピークを過ぎた訪問にも かかわらず、すごい 行列 です。 川べりでせせらぎを楽しみながら しばし(2時間)待ち。 ![]() うな重をオーダー。 2枚、3枚、4枚 入りを選べるとのこと。 もちろん、4枚入り をチョイスです! 運ばれてきたのはこちら! すごいボリューム。圧巻です。 うなぎの布団の上にさらにもう一枚! まるでうなぎの 掛け布団 や~。 肉厚でふっかふか! うまみたっぷりのタレとよくなじんで いつまでも食べ飽きないテイスト。 風情ある店の 雰囲気 とまた食べたくなるうなぎのお味。 やっぱり、水がいいからなんでしょうね~。 新幹線を三島でぶらり 途中下車 して寄る人も多いという話も、なるほど納得でしたっ。 ![]() ![]()
by lenca
| 2008-01-25 18:04
|
Comments(22)
![]()
ウナギだ~
桜家今2時間待つのー!! もう三島に途中下車は諦めなきゃなの? (でもアッチよりコッチがスキ~) あー蓮花ちゃんブログ来なきゃ良かった! こんな真夜中にワタシの胃袋火ついちゃって どーしてくれるのー(>_<)
0
![]()
うなぎを重ねるから「うな重」と言うんですねぇ・・・
ところで2時間待ち、私なら並んでるときにうな丼の出前をとって ラーメンの出前もとってチャーハンもつけて、前菜にしたいです。 あ、そうそう2月8日は忘れずに録画予約します! ![]()
Ginger様
行ったのが正月の三が日だったので余計混んでいたのかもしれませんが、 ぶらり途中下車する際は余裕を持って実行してくださいまし! 待ち時間のせせらぎ散策もまた、オツなものかも・・・。 こんな夜中に徘徊しているなんてgingerさんすごすぎー。 夜の弱い私にはとてもとても・・・。
つきじろう様
なるほど!「うな重」言い得てますね~。 そんなに前菜食べたらせっかくのうなぎの味が・・・と思うんですけど、 つきじろうさんならやりかねなさそう(笑) ちなみに三嶋大社の近くにすごく気になる美味しそうなラーメン屋さんを 発見しました!
わかば様
昨日は美味しかったですね~♪ 目を真ん丸くして、夢中にカニを食べていた あの顔が忘れられませんっ!(笑) 果たして私は生放送で、何回「ミルクガニ」と言うことが出来るのか・・・? 乞う、ご期待!! ![]()
所さんの・・・そこんとこ!そこんとこ!大好きな番組です♪そこんとこに出られるんですね!わくわく(^◇^)関西でも同じ日、時間、かな~そこんとこ!気になって仕方ありましぇ~ん。
富士山の雪解け水で洗われた大地、空気、海、うなぎ・・・美味しそうです!!
こんにちは♪
ブログにコメントをありがとうございました。 嬉しくて早速お邪魔しました。 楽しくて素敵なブログですね。 ご縁ができて嬉しいです。 またお邪魔させてくださいね。どうぞよろしくお願いします!
早坂様
面白い番組ですよね~。私も好きで良く見ているので、出られるなんて感激です! 早坂さんとこは「テレビ大阪」ですか?だったらたぶんリアルタイムで見れますよ~。 どうぞ、お楽しみにー! 三島はあちこちにせせらぎがあって、散歩するのも楽しいですよー。
izumimirun様
ありがとうございます!こちらこそ、ご縁ができて嬉しいです♪ ブログの更新のマメさや心温まるコメントなど、いろいろ見習いたいなぁと 拝見してて、ホントに心から思いました!(笑) あっ、野菜レシピも参考にさせていただきますね~。 これからもよろしくお願いします! ![]() ![]()
先日はどーも!
29日は録画してキーワードを何回言ったかカウントしますねw うなぎ、三島に行ったけど、どーも僕はダメでした・・・ なんか柔らかすぎって感じで。 今度、kazu家が20年近く通ってる往き付けのうなぎ屋さんに行きますか?
kazu様
こちらこそ、ありがとうございました!!美味しかったで~す☆ ところで!キーワード何回で「ミルクガニ」1匹と交換ですか??(笑) ふふふ・・・楽しみにしててくださいねーっ。 もしやkazu家が行っているお店って藤枝のあそこですよね。 めちゃめちゃ行きたいです。連れてってくださ~い!! ![]()
ロレンス様
2階建てでかなり広い店なので回転率は悪くないと思うんですけど、混んでるん ですよー。そのくらい人気なんでしょうね。 年に何回ほど食べるとウナギスキーになれるのですか~? ・・・気になるところです。 ![]()
初めまして!独創的な文字のアートですね☆感動しました^^私も最近、水墨画の練習を始めました!世界に通じる和の文化、最高です!
うなぎ〜♪
うなぎって、その土地で料理の仕方がけっこう変わったりするので出てくるまでドキドキです。どれも美味しいですよね!! ![]()
|
ファン申請 |
||