|
メモ帳
★HPはこちら★ lenca-japon.com ★Facebook★ https://www.facebook.com/iwashina.lenca ★自己紹介★ 書道歴36年 ●筆文字制作 ●巨大筆パフォーマンス ●取材・執筆など… メールの宛先 lencajaponアットgmail.com までどうぞ! 10月の目標 納期より早く仕上げる 2020年の目標 新規クライアント獲得 長期目標 個展開催 広告賞受賞 ★ご紹介感謝です!★ このブログがすごい!2006 TBSラジオ 「ブジオ!」 YAHOOInternetGuide ブログ進化論 扶桑社 Digi@SPA! テレビ静岡 スーパーニュース ブログの女王 K-MIX テレビ静岡 パロパロ BLOG@GIRLS 静岡○ごとワイド! 中日ショッパー とびっきり!しずおか 天才てれびくんMAX BUSINESS VEGA さくらのブロラジ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ 熱中生活応援ブログ バズログ SHOOTI イザ!専門家ブログ ![]() 無断転載・無断使用は ご遠慮くださいネ お気に入り SOHOしずおか探検隊! 食い道をゆく 日本食べある記 ひるどき日本ランチ日記 春は築地で朝ごはん くにろく東京たべある記 あべ丸釣り日誌 まきコレ。 ![]() 東京コンテンツマーケット2009 お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 10月 13日
最近私がはまっている、和スイーツは
静岡県は沼津にある 和菓子店、雅心苑の「雅心だんご」。 だんごというと、串に3~4個刺さっているのが普通だけど、これは 大きなお餅がでーんと2つ。 見た目は、とろ~り蜜だんご。 しかしなーんと、このお餅の中にはこしあんが入っているんです~ 一口食べるば、甘さ控えめのこしあんと、蜜のほんのりしょっぱいしょうゆ味が、 互いに味を引きたて、絶妙にマッチして実においしいこと!! ミスター味っ子で言うならば、「あん と みつがハーモニーを奏でている」 うまいぞー!ってやつです。っつーか味皇じゃん!(笑) 早い話が、蜜だんごとあんだんごが一度に食べられて、シアワセ♪ お餅の柔らかさも絶品モノ。気がつくと3串は食べてます。ちなみに一串100円です。 【おまけ】ミスター味っ子占い やってみてね! ![]() ![]()
by lenca
| 2005-10-13 23:42
|
Comments(21)
わぁ〜オイシそうo(≧∇≦○
すっごく食べたい(笑)ダイエットしてるんですケドね(^-^;
Like
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
はじめまして。
最近知り、よく拝見させていただいております。 沼津在住の私が、よく行く、雅心苑のおだんごが紹介されていたので、 ビックリして、ついコメントしちゃいました。 ところで蓮花さんはどちらにお住まいの方なんですか? また、コメントしますね。
100円なんて~~、安い!!
写真で見るとみたらし部分が軽く固めてあるんですね。 だからお餅と一緒にしっかり口に入るわけだ♪スバラシー あんこが甘さかなーり控えめだったら最高なんですけど、どうでしょう? ミスター味っ子がわからないぃぃ(泣 それCMですか?私の郷土ではやってなかったなー。 ![]()
とっても美味しそうですね。筆文字が、尚一層その美味しさをかもし出しています。僕の親戚が沼津に住んでいるので、今度、沼津に遊びに行
きがてら、寄ってみようと思います。 又、僕はケーキも好きで、月に一回は食べてます。イチゴショートとオペラが中でも好きです。僕の現在住んでいる、藤枝駅南側にあるパティスリーヨシノはお勧めです。中でそのまま、ティータイムも楽しめます。 藤枝に寄った際は、是非どうぞ。
yonoki2005様
ありがとうございますー♪筆文字も気に入ってくださって嬉しいです。 ミスター味っ子はリアルタイムと再放送とで楽しんでました! あの、味皇が「うまいぞー」って叫ぶシーンの派手さにいつもやられてました(笑)
くろとま様
じゃあ私より少し年上でしょうか?(笑) そうそう、今「イブニング」で「ミスター味っ子Ⅱ」やってますね!! 陽一に息子がいるんですよー!最初読んだときちょっと感激しちゃいました(笑)
sweetseason_hana様
ほんとに、おいしいですよ~。ダイエット中には目の毒ですね! 文字に雰囲気があるとおっしゃって頂き、すっごく嬉しいです☆ この雅心だんごに合うパッケージをもし作るなら、こんな字がかわいいかな? と思って書きました。
天招様
はじめまして!コメントありがとうございます。 沼津なら雅心苑に近くていいですねー。私はもっと西よりですよ。 三島・熱海方面に行くときは、必ずここのおだんごを買っちゃいます♪ また、ブログに遊びに来て下さいね。
55aiai様
コメント、ありがとうございます~♪ さすが、目のつけどころが違いますネェ(笑) おっしゃる通り、みたらしが軽く固まっているんです。だから食べ易い! あんこはかなーり甘さ控えめです。全然しつこくないです。だから最高☆ 言ってみればあんことみたらしが出会ってこそ、一つの味!どちらが欠けても ダメなのよ~ってカンジです。 ミスター味っ子は熱血料理マンガです。「マガジン」に掲載されてました。 アニメでもやってましたよ~。 20年近く前になるのかしら・・・
ますだ事務所様
コメント、ありがとうございます!!美味しさをかもし出している、なんてすっごく 嬉しいです。ありがとうございます。 沼津に行く際には是非どうぞ。昼過ぎは無くなってしまうのでお早めに。 藤枝の店にもチャレンジしてみたいと思います。 これからも、よろしくお願いします!!
はじめまして。筆文字、見事ですね~。
僕は地元のラジオ番組に出たりしてるんですが、今度雅心苑さんがゲストに出てくれます。雅心団子もおいしいけど、僕は「まろんぱい」を一度食べてみたい~。 また、遊びにきまーす!!
eigyo-u様
はじめまして。コメント、ありがとうございます。 「まろんぱい」って栗が丸ごと入っているお菓子ですよね! 私も気になってました(笑) ラジオ番組に出演されてるのですね。どこかで繋がってるかな??
はじめまして!いつも楽しく見てます。
特に好きなのが、これなんです。 本当は初亀好き(笑)な甘い物苦手なんですが この写真と筆字を見ると食欲が湧きます。 お気に入りに入れさていただきますね。 僕も同じ県民です〜ぅ
|
ファン申請 |
||