|
メモ帳
お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 09月 16日
by lenca
| 2005-09-16 00:22
|
Comments(13)
☆lenca様
コメントごぶさたしております。とは言っても、 毎回愉しく拝見しに伺っていま〜す。先日に、 ピックアップブロガーコーナーにlencaさんが 紹介されていて、とってもビックリしました…。 なんだか自分のことのように嬉しかったです。 ↑ 図々しくてすみません…汗。ピックアップさ れるだけあって、ちゃんと主となっている“書” が、基本でしっかり確立されてて見ていて楽しい し、lencaさんのお人柄もでている、とても素敵な ブログだと思います。これからも応援していま〜す。 (^-^)by infinity。
0
![]()
蓮花ちゃんピックアップブロガーおめでとう!
作品集もおめでとう!無事に画像作れてよかったよ。 書がずらっと並ぶと盛観だね! ひとつひとついろいろな表情・強さ・意志を感じます。 本当に『言霊』ってあるんだなあと改めて思い知らされました。 これからもいろいろな『言霊』を見せつけてね! またわからないことあったら聞いて下さい。 私はアナタのパトロンになりたいので、技術でお助けします。 ![]()
koneetaさんのページをみてビッグアップブロガーの話を知りました。
おめでとうございます! こうやって作品を観させていただくと、字の形もそうですが「色」のもつ印象ってのも強いんだナァとおもいました。 今後も楽しみにはいけんさせていただきます。
最近、バタバタとして、かつ自分のブログをアップするのに手一杯で気付くのが遅れてしまいました。 lencaさん、ピックアップブロガーおめでとうございます! また、僕の方も紹介して下さって感謝、感謝であります。 上の作品集、素晴らしい!ですね。 こうなると書=絵画ですね〜。 これからもよろしくです。
infinity様
コメント、ありがとうございます!! そして、いつも遊びに来て下さって、本当にありがとうございます。 そこまで喜んでいただいて、嬉しいです。光栄です。幸せ者です(笑) 「書」を見て、楽しんでいただいてるとのこと、何より嬉しいし、励みになっています。 これからも、どうぞよろしくお願いします。
tsukimizato様
ありがとうございます! お祝いメッセージ、嬉しいです♪ 夢ばかりはいっぱいあるものですから・・・(笑) ちょっとずつかなえて行きたいですよぉ! これからも、よろしくお願いします☆
アマケイ様
ありがとう!「フォトショップのレイヤーってどうすんだっけ?」の唐突な質問に、 夜中だというのに関わらず、教えてくれたアナタ! 心の底から感謝してます。 いろんな字の表情を、ここで楽しんでいってね。 パトロン志願、ありがとうございます。全力で甘えるのでよろぴくね。
くてくて様
コメント、ありがとうございます。そう、koneetaさんのブログでここを 紹介して下さってるんですよー。感謝・感謝です。 そうですね、色の印象ってだいぶありますよね。自分で色をつける度に感じていました。 どうぞ、これからもよろしくお願いします!
mickwood様
コメント、ありがとうございます。そして・・・お祝いスケッチも!! もう、大感激です。貴ブログを見て、嬉しさのあまり叫んじゃいました!(笑) 書=絵だなぁと最近つくづく感じるようになりました。 これからも、どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました♪ ![]() ![]()
マイ・ブログへコメントをありがとうございました。
以前に、東京フォーラムの相田みつを展との連携で、スヌーピーと毛筆との作品展を見に行きました。スヌーピーと筆文字が見事にマッチしていて、楽しくなりました。 蓮花様の作品にも、同じようなすばらしさを感じています。
|
ファン申請 |
||