|
メモ帳
お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 10月 21日
ここ、エキサイトでブログを更新しているうちに、
エキサイトニュース のライターのご縁をいただいたワタシ。 女性向けコンテンツ ローリエ の ネイル革命!? 貼ってはがせる着せ替えネイルがすごい を執筆しました。 こちらもぜひ、ご覧くださいね〜。 ネイルにお悩みの女性はぜひどうぞ☆ さてさて ![]() とっても リスペクト している 方がいらっしゃいます。 その方とは・・・ 料理研究家の土井善晴氏。 NHKきょうの料理でお馴染みの 関西弁が心地よい料理人の方です。 彼のすごいところは理論的かつ どのレシピも めっちゃ美味い ところ。 ナスの綺麗な紫色をキープするための 包丁の入れ方なんかも教えてくれます。 ![]() 今回マネてみたのは テレビでやってた やみつきナス。 ナスを半分に切って、 皮の表面に細かく切れ目を入れ、 皮を下にして揚げる とのこと。 で、だいぶいい感じに揚がったら ここではじめて上下ひっくり返して 実にも焼き色がつくようにするんですと。 おいしい料理を作るには 手順 が大事なんですね〜 なるほど。 ![]() そして あらかじめつくっておいた だし&しょうゆ&酒をまぜた鍋に 今度は 皮 を上にしてちょっと浸して 器に盛り付ければできあがり! トッピングには 畑でとれた青じそとネギをパラリ。 ど〜でしょー。 京都の おばんざい をイメージして 盛ってみましたよ! 気になるお味ですが・・・ 一口食べてまぁびっくり!! レシピに忠実に作ったせいか予想以上の出来栄え! 自分で自分を褒めてあげたい状態(笑) こんな 美味しいナス を食べたのははじめてや! ってくらいの衝撃です。マジで! 初公開! 私の朝食。グルメライターやってるわりには粗食でしょ♪ きょうの筆文字は、相性バツグンのししとうも入れて作ってみましたヨ。 ![]() ![]()
by lenca
| 2013-10-21 23:22
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||