|
メモ帳
お気に入りブログ
じぶん日記
奄美大島☆撮影日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 俵太 陶芸ブログ・さるのやきもの 知識の泉 Haru’s ... ジャランジャラン ■ infinity's... 知識の泉 Haru’s ... まるごと青森 水・水・水 №3 カメラ目線写真:動物チラリズム - Arcadia Ro... 以前の記事
カテゴリ
検索
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 07月 07日
きのうニュースで見ましたが、例年よりも15日早く 梅雨 があけたとか。
今年は雨よりも風が強かったなぁという印象ですが皆様はいかがですか? さてさて、今日は7月7日、七夕です。 昔からの言い伝えで 七夕の日に芋の朝露で墨をすると 字が上達する というのがあるのですが。。。 こないだ畑に里芋を植えたので、自ら植えたイモでやってみようと思います。 ついにワタクシ、神頼みです(笑) ![]() そんなわけで本日早朝、 畑に行ってみると いい感じに 露 が乗ってるでは あ〜りませんか! これだこれだ! さっそく、採取 !! ![]() でもって 墨をすりすり! 今回は 青墨 を使用。 せっかくならば七夕に ちなんだ作品にしたいところ。 何の文字を書こうか、 どんな アイデア にしようか 墨を摺りながら考えます。 七夕といえばやっぱり「願い」。 たま〜に漢字とアイデアどっちのほうが先に浮かぶか聞かれる事がありますが、 割合で言うならば7:3で漢字です(笑) きょうの筆文字は短冊と水墨画の竹で七夕を表現してみましたっ。 ![]() ![]()
by lenca
| 2013-07-07 10:25
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||