|
昨晩、題記のレクチャーコンサートが練馬文化センターでありました。
今年の3月に発足した練馬区演奏家協会という団体の主催事業で、武蔵野音大の声楽科教授、大滝雄志先生のレクチャーとコンサートでした。大滝先生が実際に舞台に立ち、歌手たちに演技を付けるのです。実際のオペラの舞台はどのように作られて行くか、という機会は普通の人にはほとんどないでしょうから、とても興味深いものだったと思います。 実際には、モーツァルトの「フィガロの結婚」の1幕と2幕から1つずつシーンをピックアップし、大滝先生がいろいろなアプローチ方法を歌手たちに分かりやすく説明しながら、演技をつけていくのです。細かい演技にもいろいろな意味があることが分かったり、音楽と演技の密接な関係も分かりやすく説明してくれました。大滝先生の新潟弁の入った朴訥ながら擬音が特徴的な語り口調は非常に説得力があり、モーツァルトの楽譜を大変深く読み込んでいらっしゃることが良く分かりました。そして、「モーツァルトの音楽は、楽譜に演出が書いてある」とおっしゃっていました。 大滝先生は、私が学生時代にオペラコースでお世話になった恩師で、ドイツ語も個人レッスンも受けにいったりしていました。先生はドイツ、オーストリアに留学され、大物演出家のもとで実際にオペラハウスで演出を勉強された方で、もっともっとオペラの演出をして欲しいのですが、大学で声楽の教授としてのお仕事がお忙しいようで誠に残念です。 そうそう、先日の弊社のコンサート「パルマ・オペラ・アンサンブル」に出演して頂いたソプラノの砂川涼子嬢を始め、大滝門下には優秀なお弟子さんたちが大勢いらっしゃいます。
by hikari-kozuki
| 2006-09-21 12:32
|
Comments(0)
|
![]() 【筆者のプロフィール】 上月光 (KOZUKI,Hikari) 株式会社ラテーザ代表取締役社長。音楽評論家。青山女声合唱団団長、指導者。六本木男声合唱団倶楽部バリトンメンバー。ロイヤルチェンバーオーケストラ相談役、評議員。武蔵野音楽大学声楽科卒業。バリトン。趣味ゴルフ、スポーツ観戦等。熱狂的なACミランのファン(ミラニスタ) 【リンク】 六本木男声合唱団倶楽部 株式会社ラテーザ ピアニスト一世オフィシャルサイト 加圧トレーニングジムスイートアズ カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 07月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Copyright © 1997-2004 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||