エキサイトブログ ホーム | ブログトップ | サイトマップ
4月13日(金)東京カテドラル JCDA主催「イエスの生涯」
JCDAとは、Japan Choral Directors Associationの略で、日本合唱指揮者協会のことです。合唱指揮のスペシャリストの方々による団体ですが、「教会シリーズ」というコンサートを10年以上前から定期的に開いてきましたが、開催時期によって季節季節のキリスト教のテーマを持った合唱曲による演奏会という珍しいものです。今回はそのシリーズの10回目ということで、イエスの生涯を時代順にたどることを目的として、「イエスの生涯」というタイトルでした。

まず驚いたのは、出演した6つの合唱団、すべてが抜群に上手なことです。東京カテドラルは、六男でも毎年お世話になっているので、響き方は十分知っていますが、ワンワンと響き過ぎるので、上手いか下手なのかも良く分からないことがあります。しかし、今回出演した合唱団の方々は、このような会場に慣れていることもあるのかも知れませんが、響きがクリアーで、ハーモニーも実に美しいのです。1つ1つ紹介したいくらいですが、ここでは名前だけを列記しておきます。

ENSENBLE PLEIADE(男声合唱団)
アンサンブル リモーネ(女声合唱団)
混声合唱団 鈴優会(混声合唱団)
N.F.レディースシンガーズ&東京トルヴェール(女声合唱団)
Collegium Cantorum YOKOHAMA(混声合唱団)
Combinir di Corista(混声合唱団)

ほとんどがアマチュアの音楽愛好家たちによる合唱団だと思われますが、響きの統一感や純度の高いハーモニーはプロの合唱団よりも上かも知れません。改めて日本の合唱のレヴェルの高さを認識させられました。また、このコンサートには弊社も後援企業として、広告を出させて頂きました。
by hikari-kozuki | 2012-04-26 17:10 | Concert | Comments(0)
<< 4月15日(日)山田町中央公民... 4月7日(土)浜離宮朝日ホール... >>






Copyright © 1997-2004 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム