ツイッターで質問あったので書いてみたら
長くなっちゃったので、こちらにかいておきますね。
「そういえばアニサマでCrystal Energyを選曲した理由とか聞いてもいいですか~?」
→Crystal〜はわたしの代表曲のひとつなので、、
というのが大きな理由です。
アニサマは今回で6回目で、6年続いていることになります。
6年という月日は、とても長いですね。
アニサマにいらっしゃるお客様は、わたしのことを初めて見る人がほとんどだと思うんですよね。
単純に、キャパを考えてもそうですし、
毎年おなじ方々がいらっしゃるわけではないですもんね。
たとえば、もともとおたくだったけれど、当時イベントなどには行きづらかった小中学生だったかたとかが、
大人になって、イベントに来られるようになったりした場合や、
イベントなどにはあまり行かなかった人が、行くようになった、、とかありますよね。
あと、悲しいけれど、おたく的趣味をやめちゃうひともいると思うんですよ。
でも逆に、この数年のあいだで
こっち側にくるひともいるから、新しい人たちも存在するわけですよね。
(わたしは大人になっても 変わらずおたく生活を送っていますけどね☆)
そうなると
アニサマでわたしを初めて見た、わたしのことをよく知らない人でも
むかしの曲を歌うと、曲だけは知ってる、、とかそういう状態になると思うんです。
「生で聴けてよかった」と、みな実のことは知らない人にも
作品を知っている人、アニメををみていた人にはそんなふうに思ってほしいなぁって思うし
生で聴けてよかったと思ってもらえるような歌を歌うのがアニソン歌手の仕事、、というか
歌をやってる人の仕事だと思います。
そう思うのは、自分が先輩たちから そういうトキメキを与えてもらって、いまここにいるからです。
自分もそうありたい、とすごく思うんですよね。
そして、同時に作品のことも思いだしてほしいなって願いもあります。
いつまでも、忘れないでほしいなぁって。
なので、Crystal〜は2006年のアニサマで歌っていますけど、
もうだいぶ昔なので、また同じ曲を歌っても
きっと初めて聴く人は たくさんいらっしゃると思って選曲しました。
あとはね、
6月のソロライブで Crystal〜は演奏しなかったんですよね。
それも選んだ理由のひとつです。
そんなこんなで、、
アニサマでは必ず 過去の代表曲を演奏するように意識しています。
最近はアニサマだけではなく、地方でもイベントに出演する機会が増えているので
そのへんを かんがえて決めていますよ。